差分

484 バイト除去 、 2023年9月21日 (木) 11:29
49行目: 49行目:  
本来はTVシリーズとして企画されていたものが急遽映画という形になったもの。そのためかなり密度が濃い。
 
本来はTVシリーズとして企画されていたものが急遽映画という形になったもの。そのためかなり密度が濃い。
   −
また作中で描かれているのは[[コスモ・バビロニア建国戦争]]の一端のみに過ぎず、「'''THIS IS ONLY THE BEGINNING(これは序章に過ぎない)'''」というラストが指す通り、新たなガンダムサーガの起点となっている。本作への補完も込めてか、前述の『クロスボーン』では本作の戦争の結末が語られ、[[小説]]版や『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』(SRW未参戦)では前日談など本作へ連なる話も語られている。
+
また作中で描かれているのは[[コスモ・バビロニア建国戦争]]の一端のみに過ぎず、「'''THIS IS ONLY THE BEGINNING(これは序章に過ぎない)'''」というラストが指す通り、新たなガンダムサーガの起点となっている。本作への補完も込めてか、前述の『クロスボーン』では本作の戦争の結末が語られ、[[小説]]版や『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』(SRW未参戦)では前日譚など本作へ連なる話も語られている。
    
なお、同時上映は『[[武者頑駄無|武者]]・[[騎士ガンダム|騎士]]・[[コマンドガンダム|コマンド]] [[SDガンダムシリーズ|SDガンダム]]緊急出撃』である。
 
なお、同時上映は『[[武者頑駄無|武者]]・[[騎士ガンダム|騎士]]・[[コマンドガンダム|コマンド]] [[SDガンダムシリーズ|SDガンダム]]緊急出撃』である。
119行目: 119行目:  
;マイッツアー・ロナ
 
;マイッツアー・ロナ
 
:SRW未登場。ロナ家当主。コスモ貴族主義の提唱者にしてコスモ・バビロニアの建国者。
 
:SRW未登場。ロナ家当主。コスモ貴族主義の提唱者にしてコスモ・バビロニアの建国者。
;ハウゼリー・ロナ
  −
:SRW未登場。ロナ家次期党首候補だったマイッツァーの実子にして長男で鉄仮面の義兄(鉄仮面の妻の実兄)。劇中の前の時点で[[暗殺]]されている。『クロスボーン・ガンダム』に登場するシェリンドン・ロナの父。本作の時点では設定のみの人物であり『[[機動戦士ガンダムF90|ファステストフォーミュラ]]』の登場人物という印象が強い。
      
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==