差分

809 バイト追加 、 2023年8月20日 (日) 06:44
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|新サクラ大戦}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|新サクラ大戦}}
 
| 声優 = {{声優|阿座上洋平|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|阿座上洋平|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|久保帯人}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|工藤昌史}}(クリンナップ)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|久保帯人}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|工藤昌史}}(ビジュアル設定)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
9行目: 9行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人(日本人)
+
| 異名 = 神速の誠十郎
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
| 生年月日 =  
+
| 生年月日 = 8月11日
 
| 年齢 = [[年齢::20]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::20]]歳
| 身長 =  
+
| 身長 = [[身長::178 cm]]
| 体重 =  
+
| 体重 = [[体重::68 kg]]
| 血液型 =  
+
| 血液型 = [[血液型::AB]]型
 +
| パーソナルカラー = 白、薄紫
 
| 髪色 = 黒色
 
| 髪色 = 黒色
 
| 瞳の色 = 黒色
 
| 瞳の色 = 黒色
| 出身 = [[日本]]
+
| 出身 = [[日本]](山梨)<ref>[[https://sakura-taisen.com/info/2020/20200630_01.html 【太正浪漫堂通信】 第五回 神山誠十郎 特集 PART1]]</ref>
 
| 所属 = 帝国海軍 → {{所属 (人物)|帝国華撃団}}
 
| 所属 = 帝国海軍 → {{所属 (人物)|帝国華撃団}}
| 階級 =
   
| 役職 = [[役職::特務艦艦長]] → [[役職::帝国華撃団・花組隊長]]
 
| 役職 = [[役職::特務艦艦長]] → [[役職::帝国華撃団・花組隊長]]
 +
| 特技 = 体が勝手に動く
 +
| 好きな物 = 海、船舶
 +
| 嫌いな物 = 特になし
 
}}
 
}}
   27行目: 31行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
新生・[[帝国華撃団]]・花組隊長。元々は海軍兵学校(士官学校)を飛び級で首席卒業した秀才で、戦術の冴えと剣術の腕前から「神速の誠十郎」と呼ばれていた。卒業後も実績を重ね、若くして海軍特務艦『摩利支天』の艦長を務めていた。しかし、降魔の襲撃から客船を守る為に出動した際に艦を沈めてしまう<ref>降魔には艦に搭載されていた通常武装が通用せず、上海華撃団が到着するまでの間、客船への攻撃を一手に引き受けた結果の沈没。</ref>。
+
新生・[[帝国華撃団]]・花組隊長。元々は海軍兵学校(士官学校)に飛び級で入学し、戦術本科を首席卒業した秀才<ref>この経歴は[[大神一郎]]や[[大河新次郎]]と同様だが、飛び級という事で二人より若くして卒業していることになる。</ref>。卒業後は海軍に入隊し、若くして海軍特務艦『摩利支天』の艦長を務めていたが、寄港先で降魔に襲われていた客船を守る為に出動し、艦を沈めてしまう<ref>降魔には艦に搭載されていた通常武装が通用せず、上海華撃団が到着するまでの間、客船への攻撃を一手に引き受けた結果の沈没。</ref>。
   −
その後、経歴が[[神崎すみれ]]の目に留まった事で海軍から転属することになった。
+
この一件で海軍から身を引くも、[[神崎すみれ]]の目に留まった事で再始動した帝国華撃団へと配属される。
   −
当人は上記の経緯から陸への左遷と受け取り、失意とある種の諦観を抱いていた。しかし、[[天宮さくら]]の「絶対にあきらめない」という言葉に自らも奮起し、華撃団をまとめ上げる存在となっていく。
+
当初は陸への左遷と受け取り、失意とある種の諦観を抱いていた。しかし、[[天宮さくら]]の「絶対にあきらめない」という言葉に自らも奮起し、華撃団をまとめ上げる存在となっていく。
   −
打刀と脇差での二刀を扱い、無限操縦時も同様のスタイルで戦う。<ref>二刀使いになった切っ掛けは帝国華撃団を目指していたさくらに付き合ってチャンバラをしていた所、天宮鉄幹から「華撃団の隊長になるなら二刀流を使いこなせ」としごかれた事から。</ref>
+
打刀と脇差での二刀を扱い、無限操縦時も同様のスタイルで戦う。その戦術の冴えと剣術の腕前から「神速の誠十郎」と呼ばれていた。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。2019年12月のイベント「桜返り咲きて道は続けり」期間限定参戦。パイロットパーツはボイスつきとなる。担当声優の阿座上洋平氏は『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』の[[ディーダリオン]]役を経て、本作で版権キャラクター役で初参加となる。
 
:初登場作品。2019年12月のイベント「桜返り咲きて道は続けり」期間限定参戦。パイロットパーツはボイスつきとなる。担当声優の阿座上洋平氏は『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』の[[ディーダリオン]]役を経て、本作で版権キャラクター役で初参加となる。
   50行目: 54行目:  
;[[天宮さくら]]
 
;[[天宮さくら]]
 
:花組の隊員。幼なじみであり、幼少期を一緒に過ごしていた時期がある。10年近く疎遠となっていたが、帝国劇場で再会を果たすことに。
 
:花組の隊員。幼なじみであり、幼少期を一緒に過ごしていた時期がある。10年近く疎遠となっていたが、帝国劇場で再会を果たすことに。
 +
;[[神崎すみれ]]
 +
:帝国華撃団総司令。彼女の抜擢により花組の隊長となった。[[大神一郎|かつての隊長]]のように振り回される立場だが、すみれの帝撃への思いを知って信頼を置くようになっていく。
 
;天宮鉄幹
 
;天宮鉄幹
 
:さくらの父親。子供の頃は彼から「誠ボン」と呼ばれていた。
 
:さくらの父親。子供の頃は彼から「誠ボン」と呼ばれていた。
;司馬令二
+
;司馬令士
 
:兵学校時代の同期。誠十郎自身は腐れ縁と言っている。
 
:兵学校時代の同期。誠十郎自身は腐れ縁と言っている。
   64行目: 70行目:  
;「闇を切り裂く……神速の刃! 縦横無刃「嵐」!」
 
;「闇を切り裂く……神速の刃! 縦横無刃「嵐」!」
 
:必殺技使用時の口上。
 
:必殺技使用時の口上。
<!--
+
 
 
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「い、いかん…体が勝手に…」
 
;「い、いかん…体が勝手に…」
:シリーズ主人公伝統のアレ。
+
:シリーズ主人公伝統の[[シャワーシーン|アレ]]。本作ではキャラクターも3Dモデルになったため、本当に勝手に動いているような珍妙なモーションがつけられている。
 
;「う、うまい!うまいぞおおおおお!!」
 
;「う、うまい!うまいぞおおおおお!!」
 
:上海華撃団隊長ヤン・シャオロンが作ったチャーハンを食べた感想。
 
:上海華撃団隊長ヤン・シャオロンが作ったチャーハンを食べた感想。
 
:'''目と口から光を放ち'''料理の旨さを解説する。どこぞの料理評論家のパロディ…苗字が似ているからだろうか。
 
:'''目と口から光を放ち'''料理の旨さを解説する。どこぞの料理評論家のパロディ…苗字が似ているからだろうか。
-->
  −
== 余談 ==
  −
*担当声優である阿座上洋平氏の初主演作『クロムクロ』(SRW未参戦)の主人公・青馬剣之介時貞の決め台詞も神山と同じく「推して参る!」であった。2019年12月の『生スパロボチャンネル』では阿座上氏がそのことに触れている。
      
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[無限 (神山機)]]
 
;[[無限 (神山機)]]
 
:
 
:
 +
 +
== 余談 ==
 +
*担当声優である阿座上洋平氏の初主演作『[[クロムクロ (TV)|クロムクロ]]』の主人公・[[青馬剣之介時貞]]の決め台詞も神山と同じく「推して参る!」であった。2019年12月の『生スパロボチャンネル』では阿座上氏がそのことに触れている。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==