差分

341 バイト追加 、 2023年7月25日 (火) 19:12
23行目: 23行目:     
=== 第2世代 ===
 
=== 第2世代 ===
ドライブの小型化とコストカットに成功<ref>設計図と資材さえあれば、作戦行動中の戦艦内で組み立てられるほど。『OG1では』実際に[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]が記憶していた設計図とハガネにあった資材のみでPT用のドライブを1基組み上げている。</ref>し、PTやAM等に積極的に搭載された。特にリオンシリーズは初めてドライブが搭載された量産型機動兵器であり、[[DC戦争]]において陸戦兵器主体の連邦軍を大いに苦しめ、その後の連邦軍の兵器体系にも多大な影響を及ぼしている。
+
ドライブの小型化とコストカットに成功<ref>設計図と資材さえあれば、作戦行動中の戦艦内で組み立てられるほど。『OG1』では実際に[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]が設計図の記憶を頼りに、ハガネにあった資材のみでPT用の外付け式ドライブ(=強化パーツ)を1基組み上げている。</ref>し、PTやAM等に積極的に搭載された。特にリオンシリーズは初めてドライブが搭載された量産型機動兵器であり、[[DC戦争]]において陸戦兵器主体の連邦軍を大いに苦しめ、その後の連邦軍の兵器体系にも多大な影響を及ぼしている。
 +
 
 +
また、単純な浮揚や飛行だけではなく、陸戦型の機体の高機動力の確保や、著しくバランスの悪い陸戦型の機体にバランサー代わりに装備されるなど、技術者たちの工夫による応用的使用法が見られたのもこの世代である。
 
==== [[戦艦]] ====
 
==== [[戦艦]] ====
 
;[[ヒリュウ改]]
 
;[[ヒリュウ改]]
2,970

回編集