差分

50 バイト追加 、 2013年7月25日 (木) 13:42
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:[[DC]]のメンバー、[[ラスト・バタリオン]]として登場。特にイベントはなかったが、リメイク版で出番が強化され、シナリオ「驚異!!究極ロボ ヴァルシオン」で[[シグ|メカザウルス・シグ]]に搭乗し出現する。ゲッターで倒した場合、ラドラを見逃すイベントがある。このイベントを起こすと、「脱出」で撤退するので攻略が多少楽になる。なお『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』では、何故か『[[第2次G|G]]』のみに登場したと表記されていた。
+
:[[DC]]のメンバー、[[ラストバタリオン]]として登場。特にイベントはなかったが、リメイク版で出番が強化され、シナリオ「驚異!!究極ロボ ヴァルシオン」で[[シグ|メカザウルス・シグ]]に搭乗し出現する。ゲッターで倒した場合、ラドラを見逃すイベントがある。このイベントを起こすと、「脱出」で撤退するので攻略が多少楽になる。なお『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』では、何故か『[[第2次G|G]]』のみに登場したと表記されていた。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:[[DC]]のメンバーとして登場。[[第2次]]より出番が増え、活躍シナリオを貰っている。なお、[[キョウジ・カッシュ]]の事を知っていた。
 
:[[DC]]のメンバーとして登場。[[第2次]]より出番が増え、活躍シナリオを貰っている。なお、[[キョウジ・カッシュ]]の事を知っていた。
24行目: 24行目:     
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
<!-- !![[能力|能力値]] -->
+
<!-- === [[能力]]値 === -->
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
30行目: 30行目:  
:[[加速]]、[[ド根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[気迫]]
 
:[[加速]]、[[ド根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[気迫]]
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[底力]] [[援護防御]][[援護攻撃]][[支援攻撃]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
:
+
:[[底力]]L9、[[援護防御]]L2、[[援護攻撃]]L2、[[支援攻撃]]
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
 
:攻撃力+20%
 
:攻撃力+20%
 
+
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
<!-- ![[BGM|パイロットBGM]] -->
  −
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
66行目: 64行目:  
;「俺は死を選んだ。しかし、同時に本当の栄光を掴んだのだ!」
 
;「俺は死を選んだ。しかし、同時に本当の栄光を掴んだのだ!」
 
:ラドラの散った海を見つめるゲッターチームに届いた最期の台詞。この台詞の後に竜馬は「何故、恐竜に生まれてきたんだ」とラドラの死に涙を流す。
 
:ラドラの散った海を見つめるゲッターチームに届いた最期の台詞。この台詞の後に竜馬は「何故、恐竜に生まれてきたんだ」とラドラの死に涙を流す。
 +
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
{{ゲッターロボシリーズ}}
   −
<!-- !商品情報 -->
+
{{DEFAULTSORT:きやふてん らとら}}
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
{{ゲッターロボシリーズ}}
  −
{{DEFAULTSORT:きやふてんらとら}}
   
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 +
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
匿名利用者