差分

1,994 バイト追加 、 2023年7月4日 (火) 09:48
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = かいどう いくみ  
 
| 読み = かいどう いくみ  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ikumi Kaidou]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ikumi Kaidoh]]<ref>[http://www.gaogaigar.net/TV/chara/12.html Character]、ガオガイガーポータルサイト、2022年3月10日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
 
*{{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガー}}
 
*{{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガー}}
15行目: 15行目:  
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = 生体兵器アルマ
 
| 種族 = 生体兵器アルマ
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 年齢 = 8歳(TVシリーズ)<br />10歳(FINAL)<br />20歳(覇界王本編)
 
| 年齢 = 8歳(TVシリーズ)<br />10歳(FINAL)<br />20歳(覇界王本編)
 
| 星座 = 双子座(時間経緯では不明)
 
| 星座 = 双子座(時間経緯では不明)
61行目: 61行目:  
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:今作ではサブパイロットから外れたが、[[DVE]]でボイスがある。初登場時、[[トライダーG7]]に[[ガバール帝国|ガバール星系]]の技術が使われていることを見抜いた。
+
:今作ではサブパイロットから外れたが、[[DVE]]でボイスがある。今作ではEI-01戦後も行方不明になっておらず、護達と[[竹尾ゼネラルカンパニー]]へ社会見学に行っており、[[トライダーG7]]に[[ガバール帝国|ガバール星系]]の技術が使われていることを見抜いた。
 
:J共々離脱しないため、エンディングでは護の代わりにJたちと共に宇宙へと旅立つ。
 
:J共々離脱しないため、エンディングでは護の代わりにJたちと共に宇宙へと旅立つ。
   87行目: 87行目:  
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[集中]]、[[加速]]、[[閃き]]、[[感応]]、[[気合]]、[[勇気]]'''
 
:'''[[集中]]、[[加速]]、[[閃き]]、[[感応]]、[[気合]]、[[勇気]]'''
 +
:序盤は主に「加速」に費やすことになるが、護が「必中」を習得するのが遅いため照準値を改造するまでは「集中」に回す判断も重要。
 +
:エースボーナス獲得後やファイナル・ガオガイガーへの乗り換え時は「閃き」によるボスへの対応の他、SPが余りがちなので味方に「感応」を使う役にもなれる。
    
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
95行目: 97行目:  
;気力150以上で自軍フェイズ開始時、精神コマンド「[[集中]]」「[[加速]]」がかかる
 
;気力150以上で自軍フェイズ開始時、精神コマンド「[[集中]]」「[[加速]]」がかかる
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 +
:気力が必要だが自力習得する精神2つを同時にかける。コマンドの多様性という意味では勿体ないが、他の精神にSPを回せるようになるのは十分強力。
    
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===
113行目: 116行目:  
;[[トモロ0117]]
 
;[[トモロ0117]]
 
:同じ目的を共にする同志。最期の時までJ・アルマ・トモロの3人が共にあることを誓っていたがFINALでは無言で戒道を地球へと送り出した。
 
:同じ目的を共にする同志。最期の時までJ・アルマ・トモロの3人が共にあることを誓っていたがFINALでは無言で戒道を地球へと送り出した。
 +
;[[パルス・アベル]]
 +
:アベルの分身同士であるが地球人としての心も持った戒道は抗う道を選ぶ。
 
=== カモメ第一小学校 ===
 
=== カモメ第一小学校 ===
 
;[[天海護]]
 
;[[天海護]]
120行目: 125行目:  
:クラスメイト。人懐っこい彼女には若干心を開いており、遊星主大戦では護と自分が宇宙から来た事を明かしつつ、護を地球に連れて帰ることを約束する。そして、約束を果たし、2人で華に会いに行った。
 
:クラスメイト。人懐っこい彼女には若干心を開いており、遊星主大戦では護と自分が宇宙から来た事を明かしつつ、護を地球に連れて帰ることを約束する。そして、約束を果たし、2人で華に会いに行った。
 
:周囲の認識とは裏腹に二十歳になっても実際に籍は入れていない華と護であるが、幾巳にとっても『夫婦』という認識(冗談混じりの可能性もあるが)らしく下記のユカに対し、護の『妻』として紹介をしていた。
 
:周囲の認識とは裏腹に二十歳になっても実際に籍は入れていない華と護であるが、幾巳にとっても『夫婦』という認識(冗談混じりの可能性もあるが)らしく下記のユカに対し、護の『妻』として紹介をしていた。
  −
=== ソール11遊星主 ===
  −
;[[パルス・アベル]]
  −
:アベルの分身同士であるが地球人としての心も持った戒道は抗う道を選ぶ。
   
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;ヴァルナー
 
;ヴァルナー
134行目: 135行目:     
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 +
=== ダイナミック系 ===
 +
;[[兜シロー]]
 +
:『[[30]]』での幼なじみの一人。
 +
;[[早乙女元気 (OVA)|早乙女元気]]([[渓]])
 +
:『30』での幼なじみの一人だが、「元気」が実は女の子だったことには気づいていなかった。
 +
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[闘士ダブルゼータ]]
 
;[[闘士ダブルゼータ]]
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて、阿蘇山火口で倒れていたところを発見し、彼をジェイアークに保護した。この辺からも戒道の隠れた優しさが垣間見える。その後は[[ブライティクス]]加入までジェイアークのクルーとして共に原種と戦う。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて、阿蘇山火口で倒れていたところを発見し、彼をジェイアークに保護した。この辺からも戒道の隠れた優しさが垣間見える。その後は[[ブライティクス]]加入までジェイアークのクルーとして共に原種と戦う。
 +
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[ブルーヴィクター]]
 
;[[ブルーヴィクター]]
 
:『BX』にて、デストルークに抗ったために力尽きた彼を、ダブルゼータ同様にジェイアークに保護した。
 
:『BX』にて、デストルークに抗ったために力尽きた彼を、ダブルゼータ同様にジェイアークに保護した。
158行目: 166行目:  
:そしてこちらが14歳になった戒道が『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』にて覚醒人内の通信機の機能が一部故障したため思ったこと。
 
:そしてこちらが14歳になった戒道が『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』にて覚醒人内の通信機の機能が一部故障したため思ったこと。
 
:さすがにこの時には精密機器の異常と古いテレビの不具合とは違うことを学んでいたため、考えただけで実行しなかった。
 
:さすがにこの時には精密機器の異常と古いテレビの不具合とは違うことを学んでいたため、考えただけで実行しなかった。
 +
;護「そういうものなんだ」<br />(そういうものなんだな…)
 +
:漫画版『覇界王』第23話。凱がアルエットとも再会を果たし、「大きくなったな」と声をかけたところ、それは子供への挨拶と反発されたのを見ての感想。二人揃って乙女心が分かっていない。護が目立つ一方、声には出していないが同じことを思ってしまっている。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「…だが、いつかまた会おう。僕達が生まれた星の海で…」
 
;「…だが、いつかまた会おう。僕達が生まれた星の海で…」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』のエンディングより。Jは[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]と共に銀河へと旅立つ為、別れの台詞。原作でのED曲「いつか星の海で」の歌詞のアレンジ。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』のエンディングより。Jは[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]と共に銀河へと旅立つ為、別れの台詞。原作でのED曲「いつか星の海で」の歌詞のアレンジ。
 +
 
 +
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 +
;「怪獣だって!? もっと小さければ、飼ってみたかった…」
 +
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』での対[[怪獣]]戦の[[特殊戦闘台詞]]。センスは少年時代から変わらないようだ。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
171行目: 185行目:  
:護と共にヘッドダイバーとして搭乗。
 
:護と共にヘッドダイバーとして搭乗。
 
;[[ファイナル・ガオガイガー]]
 
;[[ファイナル・ガオガイガー]]
:
+
:ガジェットガオーに搭乗。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
2,469

回編集