差分

74 バイト追加 、 2023年7月2日 (日) 11:17
編集の要約なし
58行目: 58行目:  
:SS版では[[聖戦士]]の攻撃力補正に関して[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるが、本機のみ正常に機能するためハイパーオーラ斬りの火力が他機より高くなる。
 
:SS版では[[聖戦士]]の攻撃力補正に関して[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるが、本機のみ正常に機能するためハイパーオーラ斬りの火力が他機より高くなる。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:[[聖戦士]]補正[[バグ (ゲーム)|バグ]]が修正されたため、必殺の一撃が強力という長所が失われた。
+
:[[聖戦士]]補正[[バグ (ゲーム)|バグ]]が修正されたため、必殺の一撃が強力という長所が失われた。また、中盤にある[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の下取りイベントでは間違いなく廃棄筆頭のオーラバトラー。
:中盤にある[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の下取りイベントで[[マーベル・フローズン|マーベル]][[ダンバイン]]を選ぶため、[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]を満たして[[トッド・ギネス|トッド]]を加入させていないと必ず破棄されてしまう。しかも本機を残すには基礎性能が高く改造もされている[[ライネック]]を代わりに破棄する必要があるため、トッドが加わっていても手元に残る可能性は限りなく低い。
+
:本機を残すには基礎性能が高く改造もされている[[ライネック]](及びSS版限定の裏技で増殖させられる[[ビルバイン]])を代わりに破棄する必要があるため、戦力的に残すことはデメリットでしかない。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
68行目: 68行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:自軍に大量に配備される。機体性能は低く、ハイパーオーラ斬りもないので[[二軍]]落ちは確定か。ただし、リムルが乗ってくる機体にはそこそこ改造が施されており[[ダンバイン]]より強いので、序盤はショウを乗り換えさせるのも手。
 
:自軍に大量に配備される。機体性能は低く、ハイパーオーラ斬りもないので[[二軍]]落ちは確定か。ただし、リムルが乗ってくる機体にはそこそこ改造が施されており[[ダンバイン]]より強いので、序盤はショウを乗り換えさせるのも手。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
::オリジナルとほぼ同様。本作では[[援護]]システムが導入されているが、まともな[[射程]]の武器がないのでほとんど援護攻撃に参加することができない。
 
::オリジナルとほぼ同様。本作では[[援護]]システムが導入されているが、まともな[[射程]]の武器がないのでほとんど援護攻撃に参加することができない。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
 
:[[射程]]の短さは相変わらずで、能力的に見るべきところもほとんどない。第1部ではマーベル機のみ自軍に残る。[[V-UPユニット]]をつけるとなかなか使える。
 
:[[射程]]の短さは相変わらずで、能力的に見るべきところもほとんどない。第1部ではマーベル機のみ自軍に残る。[[V-UPユニット]]をつけるとなかなか使える。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
:宇宙Bのために終盤は攻撃力がガタ落ちするので活躍の場はないだろう。但し最初から一定程度改造されているので、無改造ダンバインよりは使える。4機も手に入るがリムル機のみ何故か運動性が10低い。
 
:宇宙Bのために終盤は攻撃力がガタ落ちするので活躍の場はないだろう。但し最初から一定程度改造されているので、無改造ダンバインよりは使える。4機も手に入るがリムル機のみ何故か運動性が10低い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
90行目: 90行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:高い改造段階のおかげで、フル改造ハイパーオーラ斬りの威力に限ってはAB中で最も高くなる。
 
:高い改造段階のおかげで、フル改造ハイパーオーラ斬りの威力に限ってはAB中で最も高くなる。
 +
:また、オーラバルカンが射程2まであるため、味方オーラバトラーで唯一'''移動後に射程2まで届く機体'''でもある。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:
 
: