差分

3,161 バイト追加 、 2023年6月29日 (木) 21:04
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = Eiko Villan
 
| 外国語表記 = Eiko Villan
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ふしぎの海のナディア‎‎}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ふしぎの海のナディア‎‎}}
| 声優 = {{声優|松本保典}}
+
| 声優 = {{声優|松本保典|SRW=Y}}
| 種族 = 地球人(フランス人)
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X}}
| 性別 = 男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|貞本義行}}
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](フランス人)
 +
| 性別 = [[性別::]]
 +
| 年齢 = [[年齢::23]]歳
 
| 髪色 = 金髪
 
| 髪色 = 金髪
 
| 瞳の色 = 碧眼
 
| 瞳の色 = 碧眼
| 所属 = ノーチラス号<br>[[N-ノーチラス号]]
+
| 所属 = ノーチラス号<br />[[N-ノーチラス号]]
 
| 役職 = 測的長
 
| 役職 = 測的長
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|貞本義行}}
   
}}
 
}}
 +
'''エーコー・ウィラン'''は『[[ふしぎの海のナディア]]』の登場人物。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ノーチラス号の測的長。レーダーとソナーを担当する。
+
ノーチラス号の測的長。レーダーとソナーを担当する。クルーの中では若く、ムードメーカー的存在でもある。
   −
クルーの中では若く、ムードメーカー的存在でもある。
+
元は[[ジャン・ロック・ラルティーグ|ジャン]]の父・ラウルの商船に乗りこんでいたが、ガーフィッシュの攻撃により沈没。唯一の生き残りとしてノーチラス号に救助された。
 +
 
 +
[[ドラマCD]]では、前測的長の戦死により、彼がソナーを任された経緯が語られている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
:初登場作品。
+
:初登場作品。[[N-ノーチラス号]]の掛け合い要員としてボイスが収録されている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
28行目: 37行目:  
:副長。
 
:副長。
 
;[[ジャン・ロック・ラルティーグ]]
 
;[[ジャン・ロック・ラルティーグ]]
:彼から良き兄貴分として慕われている。
+
:イコリーナのファンクラブに入れようとした。
;ハンソン
+
;[[ハンソン]]
 
:ジャンと彼にノーチラス号について講釈する。
 
:ジャンと彼にノーチラス号について講釈する。
;機関長、操舵長、航海長
+
;[[サンソン]]
 +
:イコリーナに抜け駆けした彼を、他のファンクラブのメンバーと共に袋叩きにしている。
 +
;[[機関長]]、[[操舵長]]、航海長、水準操作員
 
:ノーチラス号のブリッジクルー達。
 
:ノーチラス号のブリッジクルー達。
;イコリーナ・エッチーノ
+
;[[イコリーナ・エッチーノ]]
:ノーチラス号の看護婦。彼女のファンクラブの会員である。
+
:ノーチラス号の看護婦。彼女のファンクラブの会員である。会員番号は1番。エンディングでは彼女と結婚した事が語られている。
   −
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
+
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[ホープス]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』では、ファクトリーシナリオにてイコリーナのファンクラブに入れてくれるように頼まれる。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「おいおいおじさんはないだろ、まだお兄さんだ」
 
;「おいおいおじさんはないだろ、まだお兄さんだ」
:第11回から。ジャンにノーチラス号の動力について「どういう仕組みで動いてるんですか、おじさん」と聞かれたときの返答。兄貴分キャラの定番の台詞。
+
:第11回より。ジャンにノーチラス号の動力について「どういう仕組みで動いてるんですか、おじさん」と聞かれたときの返答。[[獅子王凱|兄貴分]][[ロブ・温和|キャラ]]の定番の台詞。
;「おう、それが自慢の対消滅…おおっと! …まずいまずい」」<br/>「か、勘弁してくれよ。こいつは俺が喋るわけにはいかないんだ」
+
;「おう、それが自慢の対消滅…おおっと! …まずいまずい」<br/>「か、勘弁してくれよ。こいつは俺が喋るわけにはいかないんだ」
:直後、ハンソンにジェットの動力源について聞かれて。思わず口走りそうになってしまう。直後、ハンソンからは舌打ちされた。
+
:直後、ハンソンにジェットの動力源について聞かれて。思わず口走りそうになってしまう。ハンソンからは舌打ちされた。
 
;「フランスのワインじゃないけど、勘弁してくれ」
 
;「フランスのワインじゃないけど、勘弁してくれ」
:第16回より。ガーゴイルとの戦いで死んだ者が葬られている「沈める寺院」にて、自分の仲間の物と思わしき墓にワインをかけて弔う。
+
:第16回より。[[ガーゴイル]]との戦いで死んだ者が葬られている「沈める寺院」にて、自分の仲間の物と思わしき墓にワインをかけて弔う。直後、ジャンに自分の名前と素性を明かし、自分の乗っていた船がジャンの父親ラウル・ロック・ラルティーグのものであることを明かす…。
 +
;「ジャン、今の君にいい言葉を教えてやる。…それはそれ! これはこれ!」
 +
:第17回より。ジャンをイコリーナのファンクラブに勧誘。「[[ナディア・ラ・アルウォール|ナディア]]がいるから」と言う理由で断ったジャンへの教え。妙に気合の入った作画で伝えるが、ジャンには伝わらなかった。
 +
;「黙れ! 頼むから…、頼むから…わかってくれよ…」
 +
:最終回より。ガーゴイルが消滅した後、[[レッドノア]]に搭載されていた旧ノーチラス号の同型艦にナディア達を乗艦させ、[[N-ノーチラス号]]と血路を開くため運命を共にしようとするネモ。共に残ろうとしたナディアを静止した際の台詞。表情こそ見せないものの、台詞から彼もやりきれない気持ちである事が窺える。
 +
 
 +
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
;「お前…。俺の名前を知ってたんだな…」
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』第31話対ドアクダールート「ネモの秘密」のファクトリーシナリオより。ホープスが自分の名前を知っている事に驚く。なお、他のクルーについては不明との事。
 +
;「了解だ! 会員番号1番の俺が、お前の入会を認める!」
 +
:同上。パワーアップした[[N-ノーチラス号]]が[[空中戦艦]]を撃破する様がホープスの知的好奇心を満たした事に感謝を示すと同時に内密な用として、ホープスのイコリーナのファンクラブ入会を承諾した際の台詞。
 +
 
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;ノーチラス号、[[N-ノーチラス号]]
 +
:測的長。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
14,341

回編集