差分

1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ybun Zeora Clasuur]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ybun Zeora Clasuur]]
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
*初登場:{{登場作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[旧シリーズ]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
**初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
+
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
*{{登場作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
}}
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[ラ・ギアス]]人
 
| 種族 = [[ラ・ギアス]]人
 
| 性別 = 女
 
| 性別 = 女
 
| 年齢 = 86歳(EX)
 
| 年齢 = 86歳(EX)
 
| 所属 = ソラティス神殿
 
| 所属 = ソラティス神殿
| 階級 = 神官
+
| 職業 = 神官
 
}}
 
}}
 +
'''イブン・ゼオラ・クラスール'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の登場人物。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
21行目: 24行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
EXでは展開次第で死亡してしまうが、以降の作品では基本的に生存が正史となっている。
+
『EX』では展開次第で死亡してしまうが、以降の作品では基本的に生存が正史となっている。
   −
=== 旧シリーズ ===
+
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
:ルオゾールがヴォルクルス復活の障害になりそうなイブン抹殺とヴォルクルスの5大封印のうちソラティス神殿にある封印解除のために襲撃を計画しており、ちょうどソラティス神殿のメインコンピュータREBがシュテドニアスにハッキングされるという事態が重なってしまう。<br />「マサキの章」でマサキ達は同行している地上人送還のためにソラティス神殿に向かうが、そんな状況とは露知らず、寄り道したり直行してもターン数をかけすぎると、イブンはルオゾールに殺されてしまい、イブンの幽霊(5分程度で消滅してしまう残留思念)が投影装置を使って会話する。<br />予感によりモニカ王女の危機を察知して、マサキ達を王都ラングランへと向かわせた。
+
:初登場作品。ルオゾールがヴォルクルス復活の障害になりそうなイブン抹殺とヴォルクルスの5大封印のうちソラティス神殿にある封印解除のために襲撃を計画しており、ちょうどソラティス神殿のメインコンピュータREBがシュテドニアスにハッキングされるという事態が重なってしまう。
 +
:「マサキの章」でマサキ達は同行している地上人送還のためにソラティス神殿に向かうが、そんな状況とは露知らず、寄り道したり直行してもターン数をかけすぎると、イブンはルオゾールに殺されてしまい、イブンの幽霊(5分程度で消滅してしまう残留思念)が投影装置を使って会話する。
 +
:予感によりモニカ王女の危機を察知して、マサキ達を王都ラングランへと向かわせた。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:イブンの名前は一切出てこないが、この作品においてのみ、死亡している事が示唆されている。これは[[トッド・ギネス|トッド]]がラ・ギアスでは[[ショウ・ザマ|ショウ]]と共闘していた事が明言されているため(トッドを仲間にするルートだと、イブンは確実に死亡する)。
 
:イブンの名前は一切出てこないが、この作品においてのみ、死亡している事が示唆されている。これは[[トッド・ギネス|トッド]]がラ・ギアスでは[[ショウ・ザマ|ショウ]]と共闘していた事が明言されているため(トッドを仲間にするルートだと、イブンは確実に死亡する)。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:マサキが行方知れずになったためイブンが居場所を特定している。<br />またリューネにどうしても地上でやる事があると頼まれてヴァルシオーネRにサイバスター同様の地上と行き来可能な機能を追加した。マサキからは「ったく…あのばあさんもいい加減だなあ。ラ・ギアスと地上は、そうほいほいと行き来できるとこじゃねえって言ってたくせに」と言われている。
+
:マサキが行方知れずになったためイブンが居場所を特定している。
 +
:またリューネにどうしても地上でやる事があると頼まれてヴァルシオーネRにサイバスター同様の地上と行き来可能な機能を追加した。マサキからは「ったく…あのばあさんもいい加減だなあ。ラ・ギアスと地上は、そうほいほいと行き来できるとこじゃねえって言ってたくせに」と言われている。
   −
=== αシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:魔装機神操者たちの行き来のため2回ゲートを開いている。なお、この時点のラ・ギアスの状況は、旧シリーズEXに相当する戦乱の少し前。
 
:魔装機神操者たちの行き来のため2回ゲートを開いている。なお、この時点のラ・ギアスの状況は、旧シリーズEXに相当する戦乱の少し前。
   −
=== OGシリーズ ===
+
=== 単独作品 ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:基本的にはEXと同じだが、死亡することは一切無い。[[イルムガルト・カザハラ|イルム]]に口説かれるが意にも介さなかった。
+
:2018年10月のイベント「神に非ず、人のなせるわざなり」にて登場。Rサポートユニット。
   −
=== 魔装機神シリーズ ===
+
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
:第一部では送還のために訪れたマサキの迷いを見抜く。<br />第二章では修行のために訪れた魔装機神操者たちの潜在能力を引き出した。
+
:第一部では送還のために訪れたマサキの迷いを見抜く。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
:第二章では修行のために訪れた魔装機神操者たちの潜在能力を引き出した。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:ティアンの死で傷ついたミオの修行のために初登場。その後はサイバスターに見捨てられてしまったマサキの修行やヤンロンとテュッティの看病など魔装機神操者の面倒を見ることとなった。南部ルート終盤ではエルシーネと決着をつけるためにデメクサと協力してアンティラス隊をアストラル界のはざまに送った。
 
:ティアンの死で傷ついたミオの修行のために初登場。その後はサイバスターに見捨てられてしまったマサキの修行やヤンロンとテュッティの看病など魔装機神操者の面倒を見ることとなった。南部ルート終盤ではエルシーネと決着をつけるためにデメクサと協力してアンティラス隊をアストラル界のはざまに送った。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:デメクサを後継者に指名して彼と修行の毎日を送っている。直接の登場はバゴニアルート終盤。グラギオスの力がヴォルクルスの力を引き出すことを知ったマサキがプレシアを心配して彼女に連絡をつける。
 
:デメクサを後継者に指名して彼と修行の毎日を送っている。直接の登場はバゴニアルート終盤。グラギオスの力がヴォルクルスの力を引き出すことを知ったマサキがプレシアを心配して彼女に連絡をつける。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 
:ラングラン王都を覆う結界を破るために必要な『マスターキー』を製作するためにシュウの要請を受けてラングラン中の神官と共にセブ神殿へと集まっていた。
 
:ラングラン王都を覆う結界を破るために必要な『マスターキー』を製作するためにシュウの要請を受けてラングラン中の神官と共にセブ神殿へと集まっていた。
 
:終盤にセブ神殿が巨人族の襲撃を受けた際に死の危機に陥ったが無事生存している(本人曰く、マドックが三途の川で手を振っているのを見て回れ右して戻ってきたとの事)
 
:終盤にセブ神殿が巨人族の襲撃を受けた際に死の危機に陥ったが無事生存している(本人曰く、マドックが三途の川で手を振っているのを見て回れ右して戻ってきたとの事)
  −
=== その他 ===
   
;[[魔装機神サイバスター]]
 
;[[魔装機神サイバスター]]
 
:イブンがモチーフと思われるゼオラという登場人物がいる。
 
:イブンがモチーフと思われるゼオラという登場人物がいる。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 +
:基本的にはEXと同じだが、死亡することは一切無い。[[イルムガルト・カザハラ|イルム]]に口説かれるが意にも介さなかった。
 +
 +
== ステータス ==
 +
=== サポートアビリティ ===
 +
;ソラティス神殿 神官長
 +
:R。命中率アップ。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
91行目: 105行目:  
;「今は緊急事態じゃ、つべこべ言うでない。嫌なら、わしが手本を見せてやってもよいが?」
 
;「今は緊急事態じゃ、つべこべ言うでない。嫌なら、わしが手本を見せてやってもよいが?」
 
:リューネにプラーナの補給の手本を見せるようウェンディに頼むが躊躇するのを見て。この発言に反応してテューディの影響が目覚めてしまった。
 
:リューネにプラーナの補給の手本を見せるようウェンディに頼むが躊躇するのを見て。この発言に反応してテューディの影響が目覚めてしまった。
 +
== 余談 ==
 +
*本編では触れられることはないが、娘夫婦と孫を事故で失っているという設定がある。天涯孤独の身かどうかは不明。偶然だろうが、娘夫婦を事故で、という点は[[ワッシャー・ニールカン]]と同様である。
    
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
5,430

回編集