差分

272 バイト追加 、 2023年6月18日 (日) 08:29
31行目: 31行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2020年11月のイベント「追憶の精霊憑依」から登場。
 +
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
:出番は多くない。第二章では合流して神殿を探るかそのまま一人で監視を続けるかのどちらかを選ぶ。
+
:初登場作品。出番は多くない。第二章では合流して神殿を探るかそのまま一人で監視を続けるかのどちらかを選ぶ。
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
::役柄自体は全く変更はないが、エチオピアの命名規則に従い名前が「デメクサ・シーエ」に変更されている。なお、彼の搭乗機ファルクが、「絶望の淵で」での[[グランゾン]]、「調和の結界」の[[ナグツァート]]と改造が連動しているというバグが存在していたため、プレイヤーからは「邪神」呼ばわりされることも。もっともそのバグに気をつけなければいけないのはテュッティ搭乗期間だったりするのだが・・・。
+
::役柄自体は全く変更はないが、エチオピアの命名規則に従い名前が「デメクサ・シーエ」に変更されている。なお、彼の搭乗機ファルクが、「絶望の淵で」での[[グランゾン]]、「調和の結界」の[[ナグツァート]]と改造が連動しているというバグが存在していたため、プレイヤーからは「邪神」呼ばわりされることも。もっともそのバグに気をつけなければいけないのはテュッティ搭乗期間だったりするのだが……。なおPSP版では改善されている。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
:ヴォルクルス教団との戦いでティアンを失い傷心しているミオに、自分の悲しい過去といつも笑顔でいる理由を話す。なお、ヤンロンルートに進むと「この戦いが終わったらプロポーズする」等次々と[[死亡フラグ]]を立てる。愛機のファルクも他の途中離脱するユニットのようにランクアップする武器が存在しないので、プレイヤーの中には戦々恐々とした者もいるかもしれない。実際は…。尚、あるルートのEDではネットゲームに嵌り、所謂廃人になってしまったことがある。
+
:ヴォルクルス教団との戦いでティアンを失い傷心しているミオに、自分の悲しい過去といつも笑顔でいる理由を話す。なお、ヤンロンルートに進むと「この戦いが終わったらプロポーズする」等次々と[[死亡フラグ]]を立てる。愛機のファルクも他の途中離脱するユニットのようにランクアップする武器が存在しないので、プレイヤーの中には戦々恐々とした者もいるかもしれない。尚、あるルートのEDではネットゲームに嵌り、所謂廃人になってしまったことがある。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:イブンからの勧誘もあり、アンティラス隊を離脱してソラティス神殿に所属する事になった。魔装機操者は止めていないので、ファルク(旧式化が進んでいたため問題が無かった)を受け取っている。バゴニアルートではツレインと共にメフィルにかけられた呪いを解呪する。
 
:イブンからの勧誘もあり、アンティラス隊を離脱してソラティス神殿に所属する事になった。魔装機操者は止めていないので、ファルク(旧式化が進んでいたため問題が無かった)を受け取っている。バゴニアルートではツレインと共にメフィルにかけられた呪いを解呪する。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 
:
 
:
   78行目: 82行目:  
:無神論者の道を選択した彼に助言を行った。
 
:無神論者の道を選択した彼に助言を行った。
 
;[[イブン・ゼオラ・クラスール]]
 
;[[イブン・ゼオラ・クラスール]]
:ソラティス神殿の神官。ROEでは彼女の下で修行して魔術の腕を磨いていた。POJでは彼女から後継者として指名されアンティラス隊を抜け修行している。
+
:ROEでは彼女の下で修行して魔術の腕を磨いていた。POJでは彼女から後継者として指名されアンティラス隊を抜け修行している。
 
;[[ホーリー]]
 
;[[ホーリー]]
:アンティラス隊に所属する同僚の女性で、フリングホルニのクルー。どのルートでも彼女に求婚する。POJではアンティラス隊を脱退するデメクサと共にソラティス神殿に移る。
+
:アンティラス隊に所属する同僚の女性。どのルートでも彼女に求婚する。POJではアンティラス隊を脱退するデメクサと共にソラティス神殿に移る。
 
;[[エルシーネ・テレジア]]
 
;[[エルシーネ・テレジア]]
 
:彼女の使った失われた魔術を解いて見せた。
 
:彼女の使った失われた魔術を解いて見せた。
2,520

回編集