差分

100 バイト除去 、 2023年6月17日 (土) 13:54
編集の要約なし
27行目: 27行目:     
[[マーベット・フィンガーハット]]とはパイロット候補生時代からの恋人関係で、お互い良い関係であるのだが、自身を慕っているシュラク隊のメンバー達との合流の際は、基本的に穏やかなマーベットからも流石に嫉妬されてしまい、困る事も(リーダー格のジュンコに至っては本当に想いを寄せられている)。客観的に見ると一歩間違えれば「女好きな隊長」と誤解されかねないが、シュラク隊のメンバーはモビルスーツパイロットとしての能力を正当に厳選した者達で構成されており、偏見を向けられる事が無いのもオリファー本人の厳格な性格と人徳故であると言える。
 
[[マーベット・フィンガーハット]]とはパイロット候補生時代からの恋人関係で、お互い良い関係であるのだが、自身を慕っているシュラク隊のメンバー達との合流の際は、基本的に穏やかなマーベットからも流石に嫉妬されてしまい、困る事も(リーダー格のジュンコに至っては本当に想いを寄せられている)。客観的に見ると一歩間違えれば「女好きな隊長」と誤解されかねないが、シュラク隊のメンバーはモビルスーツパイロットとしての能力を正当に厳選した者達で構成されており、偏見を向けられる事が無いのもオリファー本人の厳格な性格と人徳故であると言える。
  −
漫画版では'''日本刀を所有'''している。
      
=== 劇中の様相 ===
 
=== 劇中の様相 ===
141行目: 139行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「今度こわしたらゆるさんぞーっウッソー!!」<br />「ああ・・こわれてる」<br />「あれほど言ったのに~」
 
;「今度こわしたらゆるさんぞーっウッソー!!」<br />「ああ・・こわれてる」<br />「あれほど言ったのに~」
:『コミックボンボン』版第3章「鮮烈! シュラク隊」での迷場面。再三の注意にかかわらず、Vで無茶な戦いをし、壊してしまったため、どこかから'''日本刀を持ち出し、ウッソに切りかかろうとする'''も、マーベットに止められるオリファーであった。なお第3章の冒頭ではマーベットが銃を乱射してウッソとオデロの喧嘩を煽り、それをオリファーが注意しているので、手に持った武器を含めてマーベットと立場が入れ替わっていることになる。
+
:[[漫画]]版第3章「鮮烈! シュラク隊」での迷場面。再三の注意にかかわらず、Vで無茶な戦いをし、壊してしまったため、どこかから'''日本刀を持ち出し、ウッソに切りかかろうとする'''も、マーベットに止められるオリファーであった。なお第3章の冒頭ではマーベットが銃を乱射してウッソとオデロの喧嘩を煽り、それをオリファーが注意しているので、手に持った武器を含めてマーベットと立場が入れ替わっていることになる。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
155行目: 153行目:  
::
 
::
 
;[[V2ガンダム]]
 
;[[V2ガンダム]]
:原作では、登場してすぐ[[コアファイター_(V2)|コアファイター]]で特攻してしまった。オリファーの乗る本来のV2が使用できるのは、SRWでは『30』が初。
+
:登場してすぐ[[コアファイター_(V2)|コアファイター]]で特攻してしまった。オリファーの乗る本来のV2が使用できるのは、SRWでは『30』が初。
    
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
165行目: 163行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*監督の富野由悠季氏によるとイノエは「井上」のことらしく、「[[ジュンコ・ジェンコ]]」同様に日系の血を意識した名前だという<ref>角川書店『ニュータイプ100%コレクション23 機動戦士VガンダムVOL.2 SHAHKTI'S PRAYER』45頁。</ref>。
 
*監督の富野由悠季氏によるとイノエは「井上」のことらしく、「[[ジュンコ・ジェンコ]]」同様に日系の血を意識した名前だという<ref>角川書店『ニュータイプ100%コレクション23 機動戦士VガンダムVOL.2 SHAHKTI'S PRAYER』45頁。</ref>。
**西洋名の多い中での日系名、かつ「イノウエ」ではなく少しずらしている事から、少なくない視聴者・プレイヤーに「ノイエ」と間違われていたりする。
+
**西洋名の多い中での日系名、かつ「イノウエ」ではなく少しずらしている事から、少なくない視聴者・プレイヤーに「ノイエ」と間違われている。
 
*オリファーが行ったアドラステアへの特攻については、その犠牲(オリファ―自身とV2コアファイター=[[ミノフスキードライブ]])に対する戦果(アドラステアの損傷とそれに伴う半日程度の作戦の遅延)の釣り合わなさからファンの間ではしばしば槍玉に挙げられるポイントとなっている。
 
*オリファーが行ったアドラステアへの特攻については、その犠牲(オリファ―自身とV2コアファイター=[[ミノフスキードライブ]])に対する戦果(アドラステアの損傷とそれに伴う半日程度の作戦の遅延)の釣り合わなさからファンの間ではしばしば槍玉に挙げられるポイントとなっている。
  
10,770

回編集