差分

473 バイト追加 、 2023年6月15日 (木) 09:59
1行目: 1行目: −
'''ウルガル'''とは、『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』に登場する国家。
+
'''ウルガル'''とは、『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』及び『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』に登場する国家。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
11行目: 11行目:     
母星は「トゴイ」という惑星だが、巨大母艦(移動要塞)を本拠地としている。
 
母星は「トゴイ」という惑星だが、巨大母艦(移動要塞)を本拠地としている。
 +
 +
== 登場作品 ==
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:初登場作品。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:宇宙での主な敵勢力として登場。地球との[[言語]]の[[第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇|違いを]][[人類銀河同盟|表現するためか]]、鉤括弧の部分が()で表記されている。また、機動兵器に乗っているキャラはボイスにエフェクトがかかっている。
 +
:各兵器は部隊のカラーごとにそれぞれロボット図鑑へ登録されるが、一部は艦内ミッションでしか登場しない。
    
== 所属人物 ==
 
== 所属人物 ==
22行目: 30行目:  
:オーレリアの息子である第二皇子(プレ・エグゼス)。容姿端麗だが我が強く欲望のままに生きる事を主義にしている。
 
:オーレリアの息子である第二皇子(プレ・エグゼス)。容姿端麗だが我が強く欲望のままに生きる事を主義にしている。
 
;[[テオーリア]]
 
;[[テオーリア]]
:オーレリアの娘である第二皇女(プレ・エグゼシア)。母オーレリアの愛により地球人と変わらない感性で育てられ、地球を救うべくウルガルから亡命しMJP機関の特別顧問となる。慈悲深い性格だが、遺伝子に刻まれたウルガル人としての貪欲さも内に秘めている。見た目はイズルたちと同じ少女のような姿をしているが、実年齢は50歳を超えている。
+
:オーレリアの娘である第二皇女(プレ・エグゼシア)。母オーレリアの愛により地球人と変わらない感性で育てられ、地球を救うべくウルガルから亡命しMJP機関の特別顧問となる。
 
;ザルヴァ
 
;ザルヴァ
 
:前皇帝。第一妻を遺伝子が気に入らないという利己的な理由で殺害し、息子ガルキエの反感を買い死亡する。本編未登場。
 
:前皇帝。第一妻を遺伝子が気に入らないという利己的な理由で殺害し、息子ガルキエの反感を買い死亡する。本編未登場。
29行目: 37行目:  
皇族に従えるウルガルの軍団長。それぞれの機体はパーソナルカラーを持ち、所属する一般機は各レガトゥスの色に別けられる。
 
皇族に従えるウルガルの軍団長。それぞれの機体はパーソナルカラーを持ち、所属する一般機は各レガトゥスの色に別けられる。
 
;[[クレイン]]
 
;[[クレイン]]
:子どものような外見と性格を持つ残虐な少年。他者に先を越される事を嫌う。
+
:子どものような外見と性格を持つ残虐な少年。他者に先を越される事を嫌う。パーソナルカラーは紫。
 
;[[ラダ]]
 
;[[ラダ]]
:特徴的なオネエ言葉で喋る陰湿な手を好む幹部。
+
:特徴的なオネエ言葉で喋る陰湿な手を好む幹部。パーソナルカラーは緑。
 
;[[ルメス]]
 
;[[ルメス]]
:皇族に従える氏族の出身で、レガトゥスでありながらジアートの命で動く事もある冷静な男。狩りの本能のままに生きるウルガルの中でも工作に長けている。
+
:皇族に従える氏族の出身で、レガトゥスでありながらジアートの命で動く事もある冷静な男。狩りの本能のままに生きるウルガルの中でも工作に長けている。パーソナルカラーは橙。
 
;[[ドルガナ]]
 
;[[ドルガナ]]
:レガトゥスを統率する厳格な男。観察眼に優れ戦略面で地球を圧倒する。
+
:レガトゥスを統率する厳格な男。観察眼に優れ戦略面で地球を圧倒する。パーソナルカラーは赤。
 
;[[ルティエル]]
 
;[[ルティエル]]
:全てを美しいか否かで決めるレガトゥスの紅一点。レガトゥス一の個人主義者。
+
:全てを美しいか否かで決めるレガトゥスの紅一点。レガトゥス一の個人主義者。パーソナルカラーは黄。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
44行目: 52行目:  
;ビオール
 
;ビオール
 
:オーレリアと共に兵器研究部門に所属していたウルガル人。オーレリアを殺害しようとするものの失敗し死亡する。本編未登場。
 
:オーレリアと共に兵器研究部門に所属していたウルガル人。オーレリアを殺害しようとするものの失敗し死亡する。本編未登場。
;ディオルナ
+
;[[ディオルナ]]
:劇場版『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子』に登場。ジアートやガルキエ等の皇族の遺伝子を掛け合わせ作られた戦闘用の実験体。オーレリアは使命を託すには不確定要素が多いとしてテオーリアを選んだ。遺伝子上皇族に属する為所持する機体も白色である。
+
:『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』に登場。ジアートやガルキエ等の皇族の遺伝子を掛け合わせ作られた戦闘用の実験体。
 
;[[ウルガル兵]]
 
;[[ウルガル兵]]
 
:ウルガルの一般兵。
 
:ウルガルの一般兵。
57行目: 65行目:  
:主力艦艇。大型艦、中型艦、小型艦が存在。
 
:主力艦艇。大型艦、中型艦、小型艦が存在。
   −
== 用語 ==
+
== 関連用語 ==
 
地球人類とは違うウルガル語を使用する為、独自の単語が説明も無く劇中で飛び交う。
 
地球人類とは違うウルガル語を使用する為、独自の単語が説明も無く劇中で飛び交う。
  
2,422

回編集