差分

726 バイト追加 、 2023年6月2日 (金) 22:17
69行目: 69行目:     
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:いつも通りマクトミンが搭乗してくる。
+
:いつも通りマクトミンが搭乗してくるが、原型機のアトールは登場しない。
 
:武器構成が[[グルーン]]のリィリィ機と同じだがこちらはパワーランチャーが最強武器となっている。
 
:武器構成が[[グルーン]]のリィリィ機と同じだがこちらはパワーランチャーが最強武器となっている。
   80行目: 80行目:  
;パワーランチャー
 
;パワーランチャー
 
:右肩の[[オージェ]]のバインダー先端、背面に取り付けられた[[アシュラテンプル]]のサーカスバインダー×2、さらに[[グルーン]]のロングスピアの先端にも装備。
 
:右肩の[[オージェ]]のバインダー先端、背面に取り付けられた[[アシュラテンプル]]のサーカスバインダー×2、さらに[[グルーン]]のロングスピアの先端にも装備。
 +
:『F(完結編)』に登場する[[ヘビーメタル]]では唯一の弾数制で、発砲音もモビルスーツのビームライフルと同様のものになっている。
 +
:『30』では上記4門のランチャーを一斉発射するアニメーションとなっている。この際、普段は右手で携行しているロングスピアを左手に持ち替える演出もある。
 
;Sマイン
 
;Sマイン
 
:左腕に装備された[[バッシュ]]のバインダーに装備されている。
 
:左腕に装備された[[バッシュ]]のバインダーに装備されている。
85行目: 87行目:  
:[[アトール]]の装備。両腕内側に内蔵。
 
:[[アトール]]の装備。両腕内側に内蔵。
 
;ロングスピア
 
;ロングスピア
:グルーンの装備している者と同一。
+
:グルーンの装備しているものと同一。『30』では近接戦武装として武装欄に登録されているほか、パワーランチャーのアニメーションで先端部のランチャーを用いている。
 
;トリプルフロッガー
 
;トリプルフロッガー
 
:アトールの特徴的な武装である電磁鞭「フロッガー」を三連装にしたもの。歴代SRWではあまり採用されない武装である。
 
:アトールの特徴的な武装である電磁鞭「フロッガー」を三連装にしたもの。歴代SRWではあまり採用されない武装である。
94行目: 96行目:  
;サーカスバインダー
 
;サーカスバインダー
 
:背部にサブアームと共に取り付けられたアシュラテンプルの防御兵装。
 
:背部にサブアームと共に取り付けられたアシュラテンプルの防御兵装。
 +
:『30』ではパワーランチャーのアニメーションで同時発射している。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
2,512

回編集