差分

620 バイト追加 、 2023年5月9日 (火) 19:04
67行目: 67行目:  
;[[SEED]] ★
 
;[[SEED]] ★
 
:殆どの採用作で最終与ダメージ1.1倍の効果を含む。アタッカーとは『UX』にて併用可能に。『V』でも併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない。
 
:殆どの採用作で最終与ダメージ1.1倍の効果を含む。アタッカーとは『UX』にて併用可能に。『V』でも併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない。
;[[野生化]]
+
;[[野生化]]
:効果がほぼ一致する技能。現時点でも『[[超獣機神ダンクーガ|ダンクーガ]]』が参戦したシリーズでアタッカーが採用された事はない。
+
:効果がほぼ一致する技能。長年『[[超獣機神ダンクーガ|ダンクーガ]]』が参戦したシリーズでアタッカーが採用されなかったが、『30』で併用ができるようになった。
 
;[[オーバーフロウ]] ★
 
;[[オーバーフロウ]] ★
 
:被ダメージ減等の効果も併せ持つ。アタッカー採用の『T』、『30』では必要気力が150にまで上げられた上に与ダメージ倍率も1.1倍に落ちているが、実質後述のYII追加効果として分割された形で得られる。
 
:被ダメージ減等の効果も併せ持つ。アタッカー採用の『T』、『30』では必要気力が150にまで上げられた上に与ダメージ倍率も1.1倍に落ちているが、実質後述のYII追加効果として分割された形で得られる。
76行目: 76行目:  
:最終与ダメージ1.1倍の効果を含む。エースボーナスを取得すると常時発動になる。『X』、『30』ではアタッカーと併用可能。
 
:最終与ダメージ1.1倍の効果を含む。エースボーナスを取得すると常時発動になる。『X』、『30』ではアタッカーと併用可能。
 
;[[聖戦士]] ★
 
;[[聖戦士]] ★
:『UX』より与ダメージ1.1倍効果になった(従来の効果は[[オーラ力]]スキルに移行)。
+
:『UX』より与ダメージ1.1倍効果になった(従来の効果は[[オーラ力]]スキルに移行。それに伴い、基本的には地上人でないと習得できなくなった)。
 
:『X』からは気力150以上で効果が発揮されるようになっているがそれとは別に[[戦意高揚]]が追加されたものになり、[[ショウ・ザマ|ショウ]]と[[シオン・ザバ]](『T』のみ)はエースボーナスにより与ダメージが1.2倍に向上する。こちらでもアタッカーとも併用可能。
 
:『X』からは気力150以上で効果が発揮されるようになっているがそれとは別に[[戦意高揚]]が追加されたものになり、[[ショウ・ザマ|ショウ]]と[[シオン・ザバ]](『T』のみ)はエースボーナスにより与ダメージが1.2倍に向上する。こちらでもアタッカーとも併用可能。
 +
:なお、仕様変更された『UX』では[[バーン・バニングス|バーン]]は聖戦士技能を習得しないが、'''代わりに付けろと言わんばかりにアタッカーのスキルパーツを持参する'''。
 
;[[忍者覚醒]] ★
 
;[[忍者覚醒]] ★
 
:与ダメージ1.1倍。
 
:与ダメージ1.1倍。
91行目: 92行目:  
;[[螺旋力]] ★
 
;[[螺旋力]] ★
 
:『OE』ではパイロットの特殊スキルに一元化される形で攻撃力割増の効果を含んでいる。『X』では併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない(後述する「螺旋力発動」とは両立する)。
 
:『OE』ではパイロットの特殊スキルに一元化される形で攻撃力割増の効果を含んでいる。『X』では併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない(後述する「螺旋力発動」とは両立する)。
;[[救世主]]、[[魔法騎士]]
+
;[[救世主]]、[[魔法騎士]] 、シンカリオン適合者★
 
:いずれも気力が一定以上で与ダメージ増のほか、被ダメージ減・命中補正効果も併せ持ち、それぞれさらに気力上昇に従い段階的に強化される。
 
:いずれも気力が一定以上で与ダメージ増のほか、被ダメージ減・命中補正効果も併せ持ち、それぞれさらに気力上昇に従い段階的に強化される。
 
;[[ヨロイインターフェイスインプラント|YII]] ★
 
;[[ヨロイインターフェイスインプラント|YII]] ★
138行目: 139行目:  
;[[GSライド]] ★
 
;[[GSライド]] ★
 
:『T』にて特殊能力として採用。気力130以上で与ダメージ増のほか、機体能力も向上する。こちらもそれぞれ気力上昇ごとに効果が増し、気力限界突破によりさらに拡大させられる。
 
:『T』にて特殊能力として採用。気力130以上で与ダメージ増のほか、機体能力も向上する。こちらもそれぞれ気力上昇ごとに効果が増し、気力限界突破によりさらに拡大させられる。
 +
;リミッター解除 ★
 +
:『30』の[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]専用能力として採用。与ダメ―ジ1.3倍の効果を得るが、2ターンの制限と気力50のデメリットもある。
 
;[[ポゼッション]]
 
;[[ポゼッション]]
 
:魔装機神シリーズの『II』以降に登場。気力130以上でコマンドを使用すると機体がポゼッション形態に変化し、該当する武器攻撃力に1.5倍の補正がかかる。
 
:魔装機神シリーズの『II』以降に登場。気力130以上でコマンドを使用すると機体がポゼッション形態に変化し、該当する武器攻撃力に1.5倍の補正がかかる。