差分

1,231 バイト追加 、 2023年4月9日 (日) 21:47
1行目: 1行目: −
*外国語表記:[[外国語表記::Ichitaroh Jin]]
+
{{登場人物概要
*登場作品:[[無敵超人ザンボット3]]
+
| 読み = じん いちたろう
*[[声優]]:野島昭生
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ichitaroh Jin]]
*種族:地球人(ビアル星人の末裔)
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無敵超人ザンボット3}}
*性別:男
+
| 声優 = {{声優|野島昭生|SRW=Y}}
*所属:[[神ファミリー]]
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}}
*年齢:17歳
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
*キャラクターデザイン:安彦良和
+
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](ビアル星人の末裔)
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 年齢 = [[年齢::17]]歳
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|神ファミリー}}
 +
| 役職 = ビアルI世、[[キング・ビアル]]火器管制
 +
}}
 +
'''神一太郎'''は『[[無敵超人ザンボット3]]』の登場人物。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[神勝平]]の兄。ビアルI世、[[キング・ビアル]]の火器管制を担当する。
 
[[神勝平]]の兄。ビアルI世、[[キング・ビアル]]の火器管制を担当する。
   −
理知的で生真面目な性格の持ち主。戦闘時、調子に乗りがちな弟・勝平には手を焼かされているものの、[[神北恵子|恵子]]ともども彼のブレーキ役として厳しく叱責する事もある。
+
理知的で生真面目な性格の持ち主。戦闘時、調子に乗りがちな勝平には手を焼かされているものの、[[神北恵子]]ともども彼のブレーキ役として厳しく叱責する事もある。
    
[[ガイゾック]]との最終決戦で、[[バンドック]]と共に大気圏に突入してしまった勝平を救うため、ビアルI世で大気圏突入のスピードを減速させたが、自分は大気との摩擦熱で燃え付きてしまった。
 
[[ガイゾック]]との最終決戦で、[[バンドック]]と共に大気圏に突入してしまった勝平を救うため、ビアルI世で大気圏突入のスピードを減速させたが、自分は大気との摩擦熱で燃え付きてしまった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
SRWシリーズでは死亡しない。
  −
   
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
:ザンボット初登場のマップに非戦闘員として登場。セリフをいくつか喋るのみ。
+
:初登場作品。ザンボット初登場のマップに非戦闘員として登場。セリフをいくつか喋るのみ。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:[[母艦]]として初登場した[[キング・ビアル]]のサブパイロットとなり、初めて声が付いた。イオン砲発射の[[カットイン]]に登場する為、一太郎がメインを担っているような錯覚に囚われ易いが、実際のメインパイロットは[[神北兵左衛門|兵左衛門]]。なお、これが野島昭生氏のSRW初参加となり、一太郎を演じるのは31年ぶり。
+
:音声初収録。[[母艦]]として初登場した[[キング・ビアル]]のサブパイロット。担当声優の野島昭生氏はSRW初参加となり、一太郎を演じるのは31年ぶりとなる。
:;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:イオン砲発射の[[カットイン]]に登場する為、一太郎がメインを担っているような錯覚に囚われ易いが、実際のメインパイロットは[[神北兵左衛門|兵左衛門]]
 +
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク}}
 
::
 
::
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 +
:[[NPC]]。原作と異なり、[[ナデシコ]]等の協力者に助けられたことで生存している。
 +
:その後旋風寺鉄道・青戸工場に就職しており、イオン砲を再建造している。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:NPC。原作と異なり、ナデシコ等の協力者に助けられたことで生存している。
+
:2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」期間限定参戦。
 +
:原作終了後で死亡済みであるが、[[ザンボット3]]のユニットクエストにて勝平の回想に登場する。一太郎が死亡しているSRWは本作が初となる。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
41行目: 57行目:  
:父。
 
:父。
 
;[[神花江]]
 
;[[神花江]]
:
+
:母。
 
;[[神勝平]]
 
;[[神勝平]]
 
:弟。彼からは「'''一兄ちゃん'''(いちにいちゃん)」と呼ばれている。
 
:弟。彼からは「'''一兄ちゃん'''(いちにいちゃん)」と呼ばれている。
 
;[[神梅江]]
 
;[[神梅江]]
 
:祖母。
 
:祖母。
 +
;神江大太、神北久作
 +
:最終決戦において、彼らと運命を共にする。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ミヅキ・立花]]
 
;[[ミヅキ・立花]]
:ZSPDでは、[[サンドマン杯]]においてダブルスを組む。
+
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』では、[[サンドマン杯]]においてダブルスを組む。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「連帯感の無い勝平など神ファミリーに必要は無い!まして戦いの出来ない我々神ファミリーなど、地球にいても意味が無い!みんなでガイゾックにやられて死のう!」
 
;「連帯感の無い勝平など神ファミリーに必要は無い!まして戦いの出来ない我々神ファミリーなど、地球にいても意味が無い!みんなでガイゾックにやられて死のう!」
:原作第3話で窮地に陥った[[神江宇宙太|宇宙太]]&恵子を無視し、スタンドプレーに走る勝平へ激昂した際の台詞。[[ザンボエース]]の動力を、遠隔操作でカットしてしまう一太郎の意外な過激さが描かれた一幕。
+
:第3話で窮地に陥った[[神江宇宙太|宇宙太]]&恵子を無視し、スタンドプレーに走る勝平へ激昂した際の台詞。[[ザンボエース]]の動力を、遠隔操作でカットしてしまう一太郎の意外な過激さが描かれた一幕。
 
;「遅い…出来るかどうか分かるものか……や、やりすぎたか……?」
 
;「遅い…出来るかどうか分かるものか……や、やりすぎたか……?」
 
:上述の遣り取りの後、いとこ達との連携を了承した勝平の言葉を受けて、遠隔操作を解除した際の台詞。敢えて勝平を危機に曝す事で、彼にチームワークの必要性を痛感させる作戦だった訳だが、当の一太郎にしても狙い通りに事が運ぶ確信は無かった様子が、不安げな口調から窺える。
 
:上述の遣り取りの後、いとこ達との連携を了承した勝平の言葉を受けて、遠隔操作を解除した際の台詞。敢えて勝平を危機に曝す事で、彼にチームワークの必要性を痛感させる作戦だった訳だが、当の一太郎にしても狙い通りに事が運ぶ確信は無かった様子が、不安げな口調から窺える。
 
;「な、何も出来ないんですか、おじいさん?あの人達は時間が来れば爆発しちゃうんですか、お父さん!?」
 
;「な、何も出来ないんですか、おじいさん?あの人達は時間が来れば爆発しちゃうんですか、お父さん!?」
:原作第17話、黄昏の地平に消えてゆく[[人間爆弾]]にされた人々の行進を見て、無力感に苛まれながら漏らした台詞。
+
:第17話、黄昏の地平に消えてゆく[[人間爆弾]]にされた人々の行進を見て、無力感に苛まれながら漏らした台詞。
 
;「イオン砲、発射!」
 
;「イオン砲、発射!」
:原作第19話で浮上する[[バンドック]]目掛けてイオン砲を発射する際に発した台詞で、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』でも戦闘台詞に採用されている。発射台詞のバリエーションとして「イオン砲、照準!」も存在する。
+
:第19話で浮上する[[バンドック]]目掛けてイオン砲を発射する際に発した台詞で、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』でも戦闘台詞に採用されている。発射台詞のバリエーションとして「イオン砲、照準!」も存在する。
;「勝平!生きているなら、お前だけでも脱出しろ!」<br />「か、勝平―――ッ!!」
+
;「勝平!生きているなら、お前だけでも脱出しろぉ―!」<br />「か、勝平―――ッ!!」
 
:最終回、勝平の脱出を願いながら一太郎は爆炎に呑み込まれていった…。
 
:最終回、勝平の脱出を願いながら一太郎は爆炎に呑み込まれていった…。
   67行目: 85行目:  
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』グローリー・スターレポート第1話「熱闘!戦士の休息」より。卓球トーナメント「サンドマン杯」で、源五郎に語るストレート負けした[[ミヅキ・立花|敗因]]……さもありなん。
 
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』グローリー・スターレポート第1話「熱闘!戦士の休息」より。卓球トーナメント「サンドマン杯」で、源五郎に語るストレート負けした[[ミヅキ・立花|敗因]]……さもありなん。
    +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[キング・ビアル]]
 +
:
 +
{{DEFAULTSORT:しんいちたろう}}
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
{{DEFAULTSORT:しんいちたろう}}