差分

1,658 バイト追加 、 2023年3月14日 (火) 11:59
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 獣士ナマズンゴ(Namazungo) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超電磁マシーン ボルテスV}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
   −
*登場作品:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
+
{{登場メカ概要
*分類:獣士
+
| タイトル = スペック
*全高:78 m
+
| 分類 = [[分類::獣士]]
*重量:1700 t
+
| 全高 = 78 m
 +
| 重量 = [[重量::1,700 t]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ボアザン帝国}}
 +
}}
 +
'''ナマズンゴ'''は『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』の[[登場メカ]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
第10話「ボルテス合体不可能!」に登場。
 +
 
 +
先行してボルテスと戦った獣士ボンボスが得た超電磁のデータを解析して作られた。先端に刃物が付属するナマズ髭を振り回す奇怪な面もあるが、最大の特徴は額から発するアンチ超電磁波。これで合体している最中のボルトマシンを覆う超電磁を打ち消し、合体を封じている。
 +
 
 +
間もなく[[強力ナマズンゴ]]に変身したため、この姿でいた時間は短い。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 +
:初登場作品。ザコ敵として登場。強力ナマズンゴ(ナマズンゴS)とは別ユニット扱いで、変形するわけではない。
 +
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 +
::フリーバトルに登場。
 +
 
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
 
:
 
:
 +
;ミサイル
 +
:口から3発を並行に、連続発射する。
 +
;火炎
 +
:
 +
;テイル・カッター
 +
:先端に刃物の付いたナマズ髭で切り裂く。
 +
;反超電磁ビーム
 +
:頭部に増設された新兵器。リング状の光線でボルテスの合体を解除した。
 +
:SRWではナマズンゴSの武装としてのみ登場しており、本形態では装備されていない。
   −
== 装備・機能 ==
+
=== 移動タイプ ===
*挌闘
+
;[[空]]・[[陸]]・[[海]]
*ミサイル
+
:[[飛行]]可能。ナマズ型のため水適応も持つ。
*火炎
+
 
*テイル・カッター
+
=== [[サイズ]] ===
<!-- == 対決 == -->
+
;L
<!-- == 名場面 == -->
+
:
<!-- == 商品情報 == -->
+
<!-- == 対決・名場面 == -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
 
<!-- == 話題まとめ == -->
+
{{DEFAULTSORT:なますんこ}}
<!-- == 資料リンク == -->
+
[[Category:登場メカな行]]
{{DEFAULTSORT:しゆうしなますんこ}}
  −
[[Category:登場メカさ行]]
   
[[Category:超電磁マシーン ボルテスV]]
 
[[Category:超電磁マシーン ボルテスV]]