差分

1,676 バイト追加 、 2023年3月13日 (月) 07:20
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Luna Rossa]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|超獣機神ダンクーガ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|超獣機神ダンクーガ}}
 
| 声優 = {{声優|島津冴子}}
 
| 声優 = {{声優|島津冴子}}
 +
| キャラクターデザイン = いんどり小屋({{キャラクターデザイン|只野和子}}<ref>学習研究社『GAKKEN MOOK デラックス アニメディア 超獣機神ダンクーガ 完結版』98頁。</ref>)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
}}
 
}}
20行目: 20行目:     
シャピロの実力と、果てしない野望を持つところに男の魅力を感じて愛していた。しかし、月面基地を失い焦る姿を見て失望し、最終的にはギルドロームと結託しシャピロを陥れて置き去りにする。そしてムゲの宇宙へ帰還しようとするが、エネルギーに包まれムゲの宇宙に向かう[[ダンクーガ]]に後ろから追突され、異空間に散る。なお、[[獣戦機隊]]はルーナを撥ね飛ばした事については完全に気に留めていなかった。
 
シャピロの実力と、果てしない野望を持つところに男の魅力を感じて愛していた。しかし、月面基地を失い焦る姿を見て失望し、最終的にはギルドロームと結託しシャピロを陥れて置き去りにする。そしてムゲの宇宙へ帰還しようとするが、エネルギーに包まれムゲの宇宙に向かう[[ダンクーガ]]に後ろから追突され、異空間に散る。なお、[[獣戦機隊]]はルーナを撥ね飛ばした事については完全に気に留めていなかった。
 +
 +
オンエア時は彼女のグラビア風のポスターが『マイアニメ』の付録となっていた。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:[[NPC]]。原作同様にシャピロを最終的に見捨ててイルイをムゲ・ゾルバドスの元へ連れ去る役割を担う。
+
:[[NPC]]。原作同様にシャピロを最終的に見捨てて[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]をムゲ・ゾルバドスの元へ連れ去る役割を担うが、後一歩というところで取り逃がし、座乗艦が撃沈されて死亡してしまう。これには流石にムゲも失望していた。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:初登場作品。原作同様にシャピロを最終的に見捨ててムゲの宇宙へ帰還する。終盤でギルドロームは地球圏に再侵攻するが、彼女は登場しない。どこに行ってしまったのだろう。
 
:初登場作品。原作同様にシャピロを最終的に見捨ててムゲの宇宙へ帰還する。終盤でギルドロームは地球圏に再侵攻するが、彼女は登場しない。どこに行ってしまったのだろう。
:一部の攻略本にはステータスが掲載されているため、戦闘キャラとしてのデータは入っているらしいが、ゲーム中では戦う機会はなく非戦闘扱い。
+
:メディアワークスの『スーパーロボット大戦64 完全攻略ガイド』にはステータスが掲載されている<ref>メディアワークス『スーパーロボット大戦64 完全攻略ガイド』165頁。</ref>。そのため戦闘キャラとしてのデータは入っているらしいが、ゲーム中では戦う機会はなく非戦闘扱い。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ムゲ・ゾルバドス]]
 
;[[ムゲ・ゾルバドス]]
 
:帝王。
 
:帝王。
;[[デスガイヤー将軍]]
+
;[[デスガイヤー将軍]][[ギルドローム将軍]][[ヘルマット将軍]]
:
+
:同僚。
;[[ギルドローム将軍]]
  −
:
  −
;[[ヘルマット将軍]]
  −
:
   
;[[シャピロ・キーツ]]
 
;[[シャピロ・キーツ]]
:[[地球]]から裏切ってきた彼をムゲ帝王に引き合わせ、副官になる。
+
:[[地球]]から裏切ってきた彼の副官になる。
 
;[[結城沙羅]]
 
;[[結城沙羅]]
 
:
 
:
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「とんだ捕虜をムゲ帝王様に引き合わせたものですね、御二方」
 +
:第3話より。ギルドロームとヘルマットが捕虜であったシャピロをムゲ帝王に引き合わせ、進言させたことにより侵攻が成功し、地球の勢力圏が倍増。シャピロがムゲに気に入られると同時にルーナも監督役に任命。うろたえる両将軍を嘲笑する。
 
;「『お前もか』…地球の有名な芝居に出てくる台詞だったかしら? シャピロ…神を気取ったあなたにその台詞は言えないはずよ」
 
;「『お前もか』…地球の有名な芝居に出てくる台詞だったかしら? シャピロ…神を気取ったあなたにその台詞は言えないはずよ」
 
:第36話にて、シャピロを見限った時の台詞。
 
:第36話にて、シャピロを見限った時の台詞。
52行目: 52行目:  
;「シャピロ、私が愛すには足りない男だったわ!」
 
;「シャピロ、私が愛すには足りない男だったわ!」
 
:同話にて、崩壊していく基地を脱出する途中で自分を追ってきたシャピロに致命傷を与えた時の台詞。
 
:同話にて、崩壊していく基地を脱出する途中で自分を追ってきたシャピロに致命傷を与えた時の台詞。
 +
;「な、何!?あ、あれはまさか、ダンクーガ!?」<br/ >「どうして奴らがこの異空間を飛行して……ああぁぁぁぁーっ!!」
 +
:最終話。異空間を飛行中、'''突如現れたダンクーガと激突'''。散々意味深な言葉をぶつけてシャピロを見限ったルーナだったが、その最期はあまりにも呆気なかった。
 +
:この場面、「ダンクーガ!?」と言った直後にBGM「獣を超え 人を超え」が入る演出が妙にシュール。
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
    
{{DEFAULTSORT:るうなろつさ}}
 
{{DEFAULTSORT:るうなろつさ}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]