差分

487 バイト追加 、 2023年3月11日 (土) 07:30
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ノナカーゴH2(Nonakargo H2) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
+
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
*分類:[[機械獣]]
+
*{{登場作品 (メカ)|真マジンガー 衝撃! Z編}}
<!-- *装甲材質: -->
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|野中剛}}
<!-- *全高:---m -->
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
<!-- *重量:---t -->
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*メカニックデザイン:野中剛
+
}}
   −
第7話「伝説!バードス島の機械獣!」及び第8話「誕生!あしゅら男爵!」に登場。<br />
+
{{登場メカ概要
[[マジンガーZ]]を捕獲するために[[あしゅら男爵]]が召喚した大型[[機械獣]]で、上下に分離し強力な電磁ネットを放射することで体内の空洞に対象を捕らえることができる。<br />捕獲用の機械獣であるためか、電磁ネットに指向性をもたせた放電攻撃以外の攻撃手段は持っていない。
+
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[機械獣]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|Dr.ヘル一派}}
 +
}}
 +
'''ノナカーゴH2'''は『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』の登場メカ。
   −
迎撃に出た[[アフロダイA]]を捕獲し、パイルダーがなくて動けないマジンガーZの捕獲もあと一歩でというところで、[[弓さやか|さやか]]がアフロダイの片腕を自爆させた衝撃の隙をつかれてパイルダーオンをゆるし、ブレストファイヤーで焼き尽くされた。
+
== 概要 ==
 +
第7話「伝説!バードス島の機械獣!」及び第8話「誕生!あしゅら男爵!」に登場。
 +
 
 +
[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]を捕獲するために[[あしゅら男爵]]が召喚した大型[[機械獣]]で、上下に分離し強力な電磁ネットを放射することで体内の空洞に対象を捕らえることができる。捕獲用の機械獣であるためか、電磁ネットに指向性をもたせた放電攻撃以外の攻撃手段は持っていない。
 +
 
 +
迎撃に出た[[アフロダイA]]を捕獲し、パイルダーがなくて動けないマジンガーZの捕獲もあと一歩でというところで、[[弓さやか]]がアフロダイの片腕を自爆させた衝撃の隙をつかれてパイルダーオンをゆるし、ブレストファイヤーで焼き尽くされた。
    
真マジンガーオリジナルの機械獣の一つであり、名前の由来はそのまんま本機のメカデザインを担当した野中剛氏から。
 
真マジンガーオリジナルの機械獣の一つであり、名前の由来はそのまんま本機のメカデザインを担当した野中剛氏から。
16行目: 25行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}})
:
+
:初登場作品。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
  −
:
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
35行目: 42行目:     
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
;対[[マジンガーZ]]
+
;対[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]
 
:
 
:
 +
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:のなかあこH2}}
 
{{DEFAULTSORT:のなかあこH2}}
 
[[Category:登場メカな行]]
 
[[Category:登場メカな行]]
 
[[category:マジンガーシリーズ]]
 
[[category:マジンガーシリーズ]]