差分

96 バイト追加 、 2023年2月2日 (木) 18:43
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = げんりゅうじん
 
| 読み = げんりゅうじん
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガー}}
+
| 登場作品 =  
 +
* {{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガー}}
 +
* {{登場作品 (メカ)|覇界王 ガオガイガー対ベターマン}}
 
| 声優 = {{声優|山田真一|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|山田真一|SRW=Y}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
27行目: 30行目:  
スピードに優れ、撹乱技も使用。超竜神の頭部が使われていることもあって、人格は超竜神に近い。一人称は「私(わたし)」
 
スピードに優れ、撹乱技も使用。超竜神の頭部が使われていることもあって、人格は超竜神に近い。一人称は「私(わたし)」
   −
[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン|『覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』では覇界の眷属としてこの形態で活動。王に次ぐ将の位を冠し、強竜神と共に戦闘体のラミアと羅漢を武装を使うまでもなく文字通り一蹴した。GGGの分析でも[[ガオガイゴー]]・[[ガオファイガー]]でも勝ち目はないとされたが、ベターマンの協力を得、諸刃の刃である残留トリプルゼロまで使った5機の弟妹達と[[天海護|G]]と[[戒道幾巳|J]]の勇者との激闘に敗れた。
+
[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』では覇界の眷属としてこの形態で活動。王に次ぐ将の位を冠し、強竜神と共に戦闘体のラミアと羅漢を武装を使うまでもなく文字通り一蹴した。GGGの分析でも[[ガオガイゴー]]・[[ガオファイガー]]でも勝ち目はないとされたが、ベターマンの協力を得、諸刃の刃である残留トリプルゼロまで使った5機の弟妹達と[[天海護|G]]と[[戒道幾巳|J]]の勇者との激闘に敗れた。
    
=== 構成機体 ===
 
=== 構成機体 ===
917

回編集