差分

→‎名台詞: 一部分メモリアルエディション基準に修正
95行目: 95行目:  
;「え? 名前……?」
 
;「え? 名前……?」
 
:第4カイ!にて、介人との初対面で名前を訊かれて、それだけなのに言いよどんでしまう。「掃除係」としか呼ばれなかったトジテンド時代の酷使具合が伺える物悲しい台詞。
 
:第4カイ!にて、介人との初対面で名前を訊かれて、それだけなのに言いよどんでしまう。「掃除係」としか呼ばれなかったトジテンド時代の酷使具合が伺える物悲しい台詞。
;「お別れに私が教えてあげます! 私の名前はブルーンです!!」
+
;「イジルデ様、いえ、イジルデ! あなたは私に、何も教えてくれませんでした。でも私は、今日学びました。これまで私が、どんなに狭い世界にいたかということを。知ることで世界は広がるということを」<br />「お別れに私が教えてあげます。私の名前はブルーンです!!」
 
:同話にて。元上司のイジルデに対して叩きつけた辞表代わりの台詞。ゼンカイジャーの仲間と出会ったコトで、ブルーンという個人の尊厳を取り戻したのが、先の名前を言いよどむシーンと対照的な台詞になっている。
 
:同話にて。元上司のイジルデに対して叩きつけた辞表代わりの台詞。ゼンカイジャーの仲間と出会ったコトで、ブルーンという個人の尊厳を取り戻したのが、先の名前を言いよどむシーンと対照的な台詞になっている。
 
:この台詞を以てブルーンはトジテンドと決別。人生をやり直し、ゼンカイジャーのメンバー最後の一人・ゼンカイブルーンとなった。
 
:この台詞を以てブルーンはトジテンドと決別。人生をやり直し、ゼンカイジャーのメンバー最後の一人・ゼンカイブルーンとなった。
6,398

回編集