差分

21 バイト除去 、 2023年1月21日 (土) 08:20
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = 光武二式<br />(紅蘭機)
 
| タイトル = 光武二式<br />(紅蘭機)
| 外国語表記 = [[外国語表記::Koubu Type 2]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|サクラ大戦}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|サクラ大戦}}
 
*サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~
 
*サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~
11行目: 10行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = 虎型[[分類::霊子甲冑]]
+
| 分類 = [[虎]]型[[分類::霊子甲冑]]
 
| 機種 = [[光武二式]]
 
| 機種 = [[光武二式]]
 
| 生産形態 = [[専用機]]
 
| 生産形態 = [[専用機]]
26行目: 25行目:  
}}
 
}}
   −
'''光武二式(紅蘭機)'''は『[[サクラ大戦]]』の[[登場メカ]]
+
'''光武二式(紅蘭機)'''は『[[サクラ大戦]]』の[[登場メカ]]。初登場は『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』に登場。[[光武二式]]を搭乗者の[[李紅蘭]]の霊力や戦闘スタイルに合わせてカスタマイズした機体。
+
[[光武二式]]を搭乗者の[[李紅蘭]]の[[霊力]]や戦闘スタイルに合わせてカスタマイズした機体。
    
これまでの紅蘭機と同じく、砲撃による後方支援を得意とする。カラーリングはグリーン。
 
これまでの紅蘭機と同じく、砲撃による後方支援を得意とする。カラーリングはグリーン。
39行目: 38行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。2017年3月のイベント「流れよ我が涙」期間限定参戦。SSRシューター。2段階限界突破で大器型を入手可能。
 
:初登場作品。2017年3月のイベント「流れよ我が涙」期間限定参戦。SSRシューター。2段階限界突破で大器型を入手可能。
 
:通常攻撃で4つの状態異常を付与する能力を持つのが特色。発動する確率はそこまで高くなく、中には条件を満たさなければならないものもあるが、遠距離攻撃と紅蘭の精神コマンドのおかげで継戦能力が高いので、長期戦で役に立つ。
 
:通常攻撃で4つの状態異常を付与する能力を持つのが特色。発動する確率はそこまで高くなく、中には条件を満たさなければならないものもあるが、遠距離攻撃と紅蘭の精神コマンドのおかげで継戦能力が高いので、長期戦で役に立つ。
4,949

回編集