差分

94 バイト追加 、 2022年12月31日 (土) 11:21
42行目: 42行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:序盤に加入。高い耐久力と無消費必殺武器の「全力パンチ」を持っているのが特徴だが、有射程武器は全て射撃武器という難点もある。また、機体は空Bで、武装のほぼ全てが空宇のどちらか一方、あるいは両方Bという弱点もあるため、使いにくさが目立つ場面も多い。
+
:序盤に加入。高い耐久力と無消費必殺武器の「全力パンチ」を持っているのが特徴だが、有射程武器は全て射撃武器という難点もある。また、機体は空Bで、武装のほぼ全てが空宇のどちらか一方、あるいは両方Bという弱点もあり、大作が防御系[[精神コマンド]]を全く覚えないのもあって使いにくさが目立つ場面も多い。
 
:[[アポリー・ベイ|アポリー]]と[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]]は本機を見て「[[アーガマ]]の底が抜けるんじゃないのか?」と会話していた。
 
:[[アポリー・ベイ|アポリー]]と[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]]は本機を見て「[[アーガマ]]の底が抜けるんじゃないのか?」と会話していた。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::機体の空適応や武器性能が見直されており、PS版よりかなり戦えるようになった。ただし、「全力パンチ」はEN消費武器になってしまっている。
+
::機体の空適応や武器性能、大作の精神などが見直されており、PS版よりかなり戦えるようになった。ただし、「全力パンチ」はEN消費武器になってしまっている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
3,544

回編集