差分

140 バイト追加 、 2022年12月6日 (火) 22:04
59行目: 59行目:  
:当初は、[[リアルロボット]]系に多く見られるモニター視認型の操縦システムだったが、前述のダグ戦では妨害電波により映像が遮断されてしまうという最大の弱点を露呈。以降、それまで胸部に位置していたコックピットブロックが、[[合体]]後はゲッター線強化ガラス製のキャノピーを備えた頭部に移動する、有視界操縦システムへと改善された(この操縦方式は、後継機である[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]にも踏襲される)。
 
:当初は、[[リアルロボット]]系に多く見られるモニター視認型の操縦システムだったが、前述のダグ戦では妨害電波により映像が遮断されてしまうという最大の弱点を露呈。以降、それまで胸部に位置していたコックピットブロックが、[[合体]]後はゲッター線強化ガラス製のキャノピーを備えた頭部に移動する、有視界操縦システムへと改善された(この操縦方式は、後継機である[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]にも踏襲される)。
 
;原作漫画版
 
;原作漫画版
:TV版との最大の相違点は、頭部のキャノピーの数と、布のように風に棚引くゲッターウィングの表現。開発コンセプトも、当初から[[恐竜帝国]]の侵攻に対抗する「戦闘用」として明確に位置付けられている。
+
:TV版との最大の相違点は、頭部のキャノピーの数と、布のように風に棚引くゲッターウィングの表現<ref>『ゲッターロボ 恐竜帝国潜入作戦』のみ、原作漫画版の見た目ではなくTV版の物になっている。</ref>。開発コンセプトも、当初から[[恐竜帝国]]の侵攻に対抗する「戦闘用」として明確に位置付けられている。
 
:TV版と同じく空中戦に特化した形態だが、竜馬曰く「炎の中での戦闘も行い易い」との事。主役機という事もあり出番が多く、[[メカザウルス]]撃墜数も最多を誇るが、破損率が非常に高いのもTV版と共通している。
 
:TV版と同じく空中戦に特化した形態だが、竜馬曰く「炎の中での戦闘も行い易い」との事。主役機という事もあり出番が多く、[[メカザウルス]]撃墜数も最多を誇るが、破損率が非常に高いのもTV版と共通している。
 
;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 
;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
11,949

回編集