差分

10 バイト追加 、 2022年11月9日 (水) 21:00
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]において、たまにその名前が言及されるプロ野球チーム。名前からして[[大阪|大阪府]]に拠点を置く球団だと思われる。
+
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]において、たまにその名前が言及されるプロ[[野球]]チーム。名前からして[[大阪|大阪府]]に拠点を置く球団だと思われる。
    
スパロボオリジナルの設定という事で、世界観に繋がりのない複数作品においてその存在が言及されている。
 
スパロボオリジナルの設定という事で、世界観に繋がりのない複数作品においてその存在が言及されている。
12行目: 12行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[浪花十三|十三]]がファンである設定。また[[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]が属していた[[レッド・サン]]のライバルチームでもあるらしい。
+
:[[浪花十三|十三]]がファンである設定。また、[[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]が属していた[[レッド・サン]]のライバルチームでもあるらしい。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
20行目: 20行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:[[ミチル・ハナテン|ミチル]]が駆る[[Gバンカラン]]の必殺技・8710式龍虎射連打のとどめ演出で「これでタイタンズは優勝やで」という台詞が出ることがある。彼の着ている学ランの裏に'''虎の刺繍'''がしてあることから見ても、まず間違いなくファンであろう。
+
:[[ミチル・ハナテン|ミチル]]が駆る[[Gバンカラン]]の必殺技・8710式龍虎射連打の[[トドメ演出]]で「これでタイタンズは優勝やで」という台詞が出ることがある。彼の着ている学ランの裏に'''虎の刺繍'''がしてあることから見ても、まず間違いなくファンであろう。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ミチルが着ている学ランの裏にある虎の刺繍から推測するに、大阪タイタンズのモデルは、兵庫県西宮市に本拠地を置く実在のプロ野球チーム「阪神タイガース」であると思われる。
 
*ミチルが着ている学ランの裏にある虎の刺繍から推測するに、大阪タイタンズのモデルは、兵庫県西宮市に本拠地を置く実在のプロ野球チーム「阪神タイガース」であると思われる。
*名前の由来はギリシア神話の「大地の子ら」を意味する巨人族「ティターン」([[ティターンズ]]の由来)、の英語読みタイタンの複数形から。
+
*名前の由来はギリシア神話の「大地の子ら」を意味する巨人族「ティターン」([[ティターンズ]]の由来)の英語読み「タイタン」の複数形から。
**『[[スーパーロボット大戦α|α]]』にて[[兜甲児]]が[[ティターンズ]]をタイタンズと間違えて呼ぶ場面があるが、上記の由来からだろう。
+
**『[[スーパーロボット大戦α|α]]』にて[[兜甲児]]がティターンズをタイタンズと間違えて呼ぶ場面があるが、上記の由来からだろう。
    
[[category:組織]]
 
[[category:組織]]
 
{{DEFAULTSORT:おおさかたいたんす}}
 
{{DEFAULTSORT:おおさかたいたんす}}
14,341

回編集