差分

96 バイト追加 、 2022年10月8日 (土) 17:00
31行目: 31行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:初登場作品。[[月光号]]のメインパイロット。強化パーツなしで移動力7と足の速い[[月光号]]の[[加速]]要員でもあり、部隊を搭載して最前線に突入するのがその役目。[[リフテクニック]]持ちなのでたまに完全回避をやってくれる。被弾率は低いものの、P属性武器を持たず、命中率も悪い[[月光号]]の特性上、タルホが[[ヒット&アウェイ]]を覚えないことには経験値が入らない。原作同様、ホランドの子供を身籠もってからは衣装チェンジで[[ムーンドギー]]がサブに追加。[[気合]]を消費10で連発できる彼の加入を見越して[[見切り]]を覚えたり、強化パーツの[[ハイパージャマー]]を付けておくと被弾率がぐっと下がる。他の戦艦のMAP兵器に比べ見劣りがちな「トラパルザー砲」だが、正面におとり部隊を配置しても平気なせいか意外に使いやすい。
+
:初登場作品で、担当声優の根谷美智子氏は今作で初の版権スパロボへの参加となる。[[月光号]]のメインパイロット。強化パーツなしで移動力7と足の速い[[月光号]]の[[加速]]要員でもあり、部隊を搭載して最前線に突入するのがその役目。[[リフテクニック]]持ちなのでたまに完全回避をやってくれる。被弾率は低いものの、P属性武器を持たず、命中率も悪い[[月光号]]の特性上、タルホが[[ヒット&アウェイ]]を覚えないことには経験値が入らない。原作同様、ホランドの子供を身籠もってからは衣装チェンジで[[ムーンドギー]]がサブに追加。[[気合]]を消費10で連発できる彼の加入を見越して[[見切り]]を覚えたり、強化パーツの[[ハイパージャマー]]を付けておくと被弾率がぐっと下がる。他の戦艦のMAP兵器に比べ見劣りがちな「トラパルザー砲」だが、正面におとり部隊を配置しても平気なせいか意外に使いやすい。
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:劇場版『ポケットが虹でいっぱい』名義での参戦。同じく月光号のメインで基本的な性能も変わらないが、リフテクニックが無いので回避性能は落ちており、他の戦艦ユニットと大差ない仕様となっている。しかし、タルホ自身が新たに「ひらめき」をデフォで覚えているのである程度補うことは可能。とはいえ、終盤ホランドと共に離脱して以降は再参戦することはないので、愛が無ければ特に育成する必要は無いだろう。艦長なのに指揮官技能を持たないのもマイナス要素。
 
:劇場版『ポケットが虹でいっぱい』名義での参戦。同じく月光号のメインで基本的な性能も変わらないが、リフテクニックが無いので回避性能は落ちており、他の戦艦ユニットと大差ない仕様となっている。しかし、タルホ自身が新たに「ひらめき」をデフォで覚えているのである程度補うことは可能。とはいえ、終盤ホランドと共に離脱して以降は再参戦することはないので、愛が無ければ特に育成する必要は無いだろう。艦長なのに指揮官技能を持たないのもマイナス要素。
2,466

回編集