差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Star Build Strike Gundam]]
   
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ}}
47行目: 46行目:  
;スタービームライフル
 
;スタービームライフル
 
:新たに開発したカバージャケットを装備したライフル。最大の特徴は銃身上に装備されたユニットが用途に伴って移動する点で、銃身に被せることで強化ビームライフルのように高出力ビームを発射することも可能。
 
:新たに開発したカバージャケットを装備したライフル。最大の特徴は銃身上に装備されたユニットが用途に伴って移動する点で、銃身に被せることで強化ビームライフルのように高出力ビームを発射することも可能。
:『X-Ω』では通常武装。
+
:『X-Ω』では通常攻撃に採用。
 
:;ビームガン
 
:;ビームガン
 
::ライフルの砲身をはずした小型銃。
 
::ライフルの砲身をはずした小型銃。
82行目: 81行目:  
;ディスチャージライフルモード
 
;ディスチャージライフルモード
 
:ディスチャージシステムを発動し、前面に展開したパワーゲートに向かって高出力モードに変形したスタービームライフルを発射する。収束・拡散が可能。
 
:ディスチャージシステムを発動し、前面に展開したパワーゲートに向かって高出力モードに変形したスタービームライフルを発射する。収束・拡散が可能。
;ディスチャージスピードモード(コンボ)
+
;ディスチャージスピードモード(コンボ)
:『X-Ω』の必殺スキル。プラフスキーウイングを展開し、高速で敵を翻弄しながら最後にビルドナックルを叩き込む。Ωスキル版では原作の一連のシーンを再現している。
+
:『X-Ω』での必殺スキル。プラフスキーウイングを展開し、高速で敵を翻弄しながら最後にビルドナックルを叩き込む。Ωスキル版では原作の一連のシーンを再現している。
 
;RGビルドナックル
 
;RGビルドナックル
 
:RGシステムを発動して機体を強化し、一撃必殺のパンチを繰り出す。作中のほとんどの試合の決め手となったまさに必殺技。
 
:RGシステムを発動して機体を強化し、一撃必殺のパンチを繰り出す。作中のほとんどの試合の決め手となったまさに必殺技。