差分

675 バイト追加 、 2022年8月31日 (水) 00:03
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
ケロロ小隊の軍人。ケロン星から[[地球]]に降り立った。
 
ケロロ小隊の軍人。ケロン星から[[地球]]に降り立った。
   −
体色は赤色。茶色の帽子にドクロマークが特徴で帽子のドクロマークにはケロボールの無線を受け取る機能がある。
+
体色は赤色。釣り目であり、左目に傷がある。茶色の帽子にドクロマークが特徴で、帽子のドクロマークにはケロボールの無線を受け取る機能がある。
   −
[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と違い冗談が通じず真面目な[[性格]]で、いい加減なケロロに反感を抱くこともあり、ケロン軍入隊後も怪我や病気以外で一度も休んだことはない。基本的にクールだが、猫と一緒にいる時は笑顔になる他、友達思いな一面も持つ。
+
五人の中で一番軍人カタギであり、[[ケロロ軍曹|ケロロ]]と違い冗談が通じず真面目な[[性格]]故にいい加減なケロロに反感を抱くこともあり、ケロン軍入隊後も怪我や病気以外で一度も休んだことはない。基本的にクールだが、猫と一緒にいる時は笑顔になる他、友達思いな一面も持つ。
    
「戦場の赤い悪魔」の[[異名]]を持ち、あらゆる武器を使いこなし、サバイバル戦が得意。特に射撃の腕はケロン軍選抜射撃大会第一位をとるほどであり、身体能力もかなり高い。さらに怒りが頂点に達すると、全ての能力を戦闘能力に変換できる。一方でベルトがないと心のバランスがとれなくなり、非常に弱くなる弱点も持つ。見ちゃいられないくらい、憂鬱な状態になってしまう。
 
「戦場の赤い悪魔」の[[異名]]を持ち、あらゆる武器を使いこなし、サバイバル戦が得意。特に射撃の腕はケロン軍選抜射撃大会第一位をとるほどであり、身体能力もかなり高い。さらに怒りが頂点に達すると、全ての能力を戦闘能力に変換できる。一方でベルトがないと心のバランスがとれなくなり、非常に弱くなる弱点も持つ。見ちゃいられないくらい、憂鬱な状態になってしまう。
52行目: 52行目:  
=== ケロロ小隊 ===
 
=== ケロロ小隊 ===
 
;[[ケロロ軍曹]]
 
;[[ケロロ軍曹]]
:幼馴染。一緒に行動する事が多いが、彼のいい加減な[[性格]]に振り回されたり、からかわれることもあるため、そんなケロロにつっかかることもある。しかし何だかんだでギロロを仲間と思い、気遣うこともある。酷いときは『かませ犬』扱いされる。
+
:幼馴染。一緒に行動する事が多いが、彼のいい加減な[[性格]]に振り回されたり、からかわれることもあるため、そんなケロロにつっかかることもある。特に初登場時は完全に腑抜けていたケロロに憤慨し、手榴弾を口の中で起爆させたり、夏美ごと'''射殺しようとしたり'''と、完全に階級を無視した暴行に及んでいた。しかし何だかんだでギロロを仲間と思い、気遣うこともある。酷いときは『かませ犬』扱いされる。
 
;[[タママ二等兵]]
 
;[[タママ二等兵]]
 
:部下。直接の絡みは少ないが、夏美絡みで北城睦実や東谷小雪に嫉妬している様子を見て「僕と同じですぅ」と理解を示されたことがある。ほか、ケロロとつるんでギロロをからかうことも。
 
:部下。直接の絡みは少ないが、夏美絡みで北城睦実や東谷小雪に嫉妬している様子を見て「僕と同じですぅ」と理解を示されたことがある。ほか、ケロロとつるんでギロロをからかうことも。
 
;[[クルル曹長]]
 
;[[クルル曹長]]
:ギロロを「ギロロ先輩」あるいは「オッサン」と呼び、仲間ではあるがギロロを発明の実験台(犠牲者)にしたり、ケロロ同様からかってたりする。
+
:陰険なため毛嫌いしている。一方クルルはギロロを「ギロロ先輩」あるいは「オッサン」と呼び、仲間ではあるがギロロを発明の実験台(犠牲者)にしたり、ケロロ同様からかってたりする(特にアニメ版は顕著)。
 
;[[ドロロ兵長]]
 
;[[ドロロ兵長]]
 
:幼年期はケロロ同様に友人。しかし、ケロロがゼロロ(幼少時のドロロ)をいじめていたときはケロロを止めようとはせず、ギロロはいつでも見ているだけであったという(それもいじめ同然)。ギロロ自身はゼロロをいじめていたのはケロロだけで、自分には罪はないと思い込んでいる。
 
:幼年期はケロロ同様に友人。しかし、ケロロがゼロロ(幼少時のドロロ)をいじめていたときはケロロを止めようとはせず、ギロロはいつでも見ているだけであったという(それもいじめ同然)。ギロロ自身はゼロロをいじめていたのはケロロだけで、自分には罪はないと思い込んでいる。
 
;[[アンゴル=モア]]
 
;[[アンゴル=モア]]
:
+
:同僚。
    
=== ケロン人 ===
 
=== ケロン人 ===
73行目: 73行目:  
=== 地球人 ===
 
=== 地球人 ===
 
;[[日向夏美]]
 
;[[日向夏美]]
:地球侵略のため彼女と戦ったが敗北する。それ以降「[[地球]]の女ソルジャー」だと認識し、彼女に惚れ、パートナーになる。ギロロ曰く「[[宇宙]]を超えた片思い」をしている。
+
:地球侵略のため彼女と戦ったが敗北する。それ以降「[[地球]]の女ソルジャー」だと誤解し、彼女に惚れ、パートナーになる。ギロロ曰く「[[宇宙]]を超えた片思い」をしている。
;日向冬樹
+
;[[日向冬樹]]
 
:彼に「伍長」と呼ばれており、ケロロ同様仲がいい。
 
:彼に「伍長」と呼ばれており、ケロロ同様仲がいい。
 
;サブロー(北城睦実)
 
;サブロー(北城睦実)
113行目: 113行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*『ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊』ではイベントで『テイルズ オブ アビス』のヴァン・グランツの技を習得する。同作発売当時は、本編でプレイアブルキャラではなく更にラスボスとなっていたが、その翌年に発売された「テイルズ オブザ ワールド レディアント マイソロジー3」でプレイアブルキャラとして採用されている。
 
*『ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊』ではイベントで『テイルズ オブ アビス』のヴァン・グランツの技を習得する。同作発売当時は、本編でプレイアブルキャラではなく更にラスボスとなっていたが、その翌年に発売された「テイルズ オブザ ワールド レディアント マイソロジー3」でプレイアブルキャラとして採用されている。
 +
*原作者が同じ『けものフレンズ』(NEXON版)でアニマルガール化した際には、他4名が割とそのままな言動なのに対し一人だけ「てよだわ口調」になるなどキャラが大きく変わっていた。
 
{{DEFAULTSORT:きろろこちよう}}
 
{{DEFAULTSORT:きろろこちよう}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:ケロロ軍曹]]
 
[[Category:ケロロ軍曹]]
1,431

回編集