差分

101 バイト追加 、 2022年8月12日 (金) 22:00
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:初登場作品。登場した時点では[[ヱクセリヲン]]を追っている。最終話でハルルを見限り[[裏切りイベント|離反]]する(システム上はハルルがバッフ・クラン軍のど真ん中で裏切る形)。大して強くはないが、ポセイダルルートに限り1ターン目は[[必中]]と[[鉄壁]]がかかっているので手を出さないのが無難である。
 
:初登場作品。登場した時点では[[ヱクセリヲン]]を追っている。最終話でハルルを見限り[[裏切りイベント|離反]]する(システム上はハルルがバッフ・クラン軍のど真ん中で裏切る形)。大して強くはないが、ポセイダルルートに限り1ターン目は[[必中]]と[[鉄壁]]がかかっているので手を出さないのが無難である。
 
:主に[[ガドモア・ザン]]に座乗しており、原作のように[[ギド・マック]]は使わない。最後の敵の一人とは言え[[ヴァルシオン]]どころか[[デビルガンダム]]に比べてもなお役者が劣るが、ハルルが倒されるのだけは困る。
 
:主に[[ガドモア・ザン]]に座乗しており、原作のように[[ギド・マック]]は使わない。最後の敵の一人とは言え[[ヴァルシオン]]どころか[[デビルガンダム]]に比べてもなお役者が劣るが、ハルルが倒されるのだけは困る。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:原作では老兵の決死隊が担っていた[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]殺しの役割。部下メバルルが行ったワフト空域での戦いは[[ダラム・ズバ]]にとられた。『F完結編』に比べて印象が薄い。
 
:原作では老兵の決死隊が担っていた[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]殺しの役割。部下メバルルが行ったワフト空域での戦いは[[ダラム・ズバ]]にとられた。『F完結編』に比べて印象が薄い。
   38行目: 38行目:  
:'''[[根性]]、[[根性]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[努力]]、[[鉄壁]]'''
 
:'''[[根性]]、[[根性]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[努力]]、[[鉄壁]]'''
 
:設定ミスなのか、根性が重複している。
 
:設定ミスなのか、根性が重複している。
; [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
; [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
: '''[[脱力]]、[[根性]]、[[鉄壁]]、[[加速]]、[[補給]]、[[狙撃]]'''
 
: '''[[脱力]]、[[根性]]、[[鉄壁]]、[[加速]]、[[補給]]、[[狙撃]]'''
   47行目: 47行目:  
=== [[小隊長能力]] ===
 
=== [[小隊長能力]] ===
 
; 武器消費EN-10%
 
; 武器消費EN-10%
: 『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
+
: 『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
14,341

回編集