差分

2,025 バイト追加 、 2022年7月11日 (月) 23:20
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Femieanne]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Femieanne]]<ref>[https://www.aldnoahzero.com/ CHARACTER]、アルドノア・ゼロ、2022年1月16日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|アルドノア・ゼロ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|アルドノア・ゼロ}}
 
| 声優 = {{声優|甲斐田ゆき|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|甲斐田ゆき|SRW=Y}}
13行目: 13行目:  
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::28]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::28]]歳
| 所属 = ヴァース帝国
+
| 所属 = [[ヴァース帝国]]
 
| 爵位 = 伯爵
 
| 爵位 = 伯爵
 
}}
 
}}
19行目: 19行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
火星の国家「ヴァース帝国」の37家門の火星騎士の一人。身分は伯爵。
+
火星の国家「[[ヴァース帝国]]」の37家門の火星騎士の一人。身分は伯爵。
   −
尊大な女性で、自身を「わらわ」と呼ぶ。種子島を自らの「領地」としており、接近してきた強襲揚陸艦「わだつみ」に対し、専用機の[[ヘラス]]で攻撃を仕掛ける。
+
尊大な女性で、自身を「妾」と呼ぶ。種子島を自らの領地としており、接近してきた強襲揚陸艦「わだつみ」に対し、専用機の[[ヘラス]]で攻撃を仕掛ける。しかし、「わだつみ」を航行不能にまで追い込んだが、[[クルーテオ]]の揚陸城から逃亡していた[[スレイン・トロイヤード]]の[[スカイキャリア]]の助成を得た伊奈帆によりヘラスの武装を次々に撃墜され、奥の手の本体突撃を敢行する。
 +
 
 +
だが、地球連合軍で唯一アルドノアを実用化した飛行戦艦[[デューカリオン]]の出現に動揺し、機関部を被弾。突撃形態を強制解除させられ、デューカリオンに激突して乗機が大破。それでも抗戦の意志を失っていなかったが、直後に[[ライエ・アリアーシュ]]が搭乗する[[アレイオン]]のライフルで狙撃され、機体が爆散。37家門では最初の戦死者となった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:初登場作品。1章Part9より登場するエネミーユニット。担当声優の甲斐田ゆき氏は『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』以来13年ぶりの新録参加であり、また[[代役]]ではない本来の持ち役での版権SRW出演も初となる。
 
:初登場作品。1章Part9より登場するエネミーユニット。担当声優の甲斐田ゆき氏は『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』以来13年ぶりの新録参加であり、また[[代役]]ではない本来の持ち役での版権SRW出演も初となる。
 +
:種子島で戦うが原作と異なりヘラスの武装を撃墜された際に撤退している。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
32行目: 35行目:  
;[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]
 
;[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]
 
:ヴァース帝国の皇帝。
 
:ヴァース帝国の皇帝。
;[[アセイラム・ヴァース・アリューシア]]
  −
:ヴァース帝国の第一皇女。
  −
;[[スレイン・トロイヤード]]
  −
:[[クルーテオ]]に仕える少年。
      
=== 地球連合 ===
 
=== 地球連合 ===
;[[界塚伊奈帆]]
+
;[[界塚伊奈帆]]、[[ライエ・アリアーシュ]]
:芦原高校の男子生徒。
+
:彼らの活躍で追い詰められていき、最後はライエに引導を渡された。
   −
=== その他 ===
+
== 他作品との人間関係 ==
;[[ライエ・アリアーシュ]]
+
;[[兜甲児]]、[[剣鉄也]]、[[デューク・フリード]]
:火星出身の少女。
+
:初登場の戦闘で、彼等と[[ロケットパンチ]]対決を行う。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
   
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 +
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[ヘラス]]
 
;[[ヘラス]]
 
:自身の専用機。
 
:自身の専用機。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*37家門の一人であるため、彼女も揚陸城を保持している筈であるが、作中では彼女の揚陸城が降下した場所は明らかにされていない。ただし、種子島近隣であると想定し、10話での世界地図で示された揚陸城降下ポイント一覧からある程度推察が行われた。彼女は中国領の「上海」「成都」、もしくはロシア領の「マガダン」に降下していた可能性が高い。
 +
**この場合、日本領の「東京」は[[クルーテオ]]、中国領の「北京」はケテラテッセ(SRW未登場)が降下しているため、除外となる。
 +
*乗機ヘラスのロケットパンチに個別の名前を付けて呼称するなど、視聴者からは中二病ネタ扱いされる傾向があり、特にロケットパンチを「眷属」と呼んでいた事から「'''眷属(拳属?)オバサン'''」なる綽名を付けられてしまった。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:ふえみいあん}}
 
{{DEFAULTSORT:ふえみいあん}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:アルドノア・ゼロ]]
 
[[Category:アルドノア・ゼロ]]
5,426

回編集