73行目: |
73行目: |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
− | :全マップ通じて10回の合体回数制限がある。第50話で合体して、最終話まで残り17話なので、単純計算で残りの約半分のシナリオでしか合体出来ない。…が、イベントでの合体は回数にカウントされず、そもそもSRXが出撃出来ないシナリオもある上、ルート分岐でSRXチームについていかない場合、丁度10回合体出来てしまうのでよほど毎回SRXを拝みたいなんて事をしない限りはそこまで気にしなくても何とかなる。この作品のみ、[[R-GUNパワード]]が加入した場合は4機合体となり武装も追加、ユニットアイコンにはSRXがR-GUNパワードを抱えている姿が拝める。合体デモは『新』より演出が強化された。 | + | :全マップ通じて10回の合体回数制限がある。第50話で合体して、最終話まで残り17話なので、単純計算で残りの約半分のシナリオでしか合体出来ない。…が、イベントでの合体は回数にカウントされず、そもそもSRXが出撃出来ないシナリオもある上、ルート分岐でSRXチームについていかない場合、丁度10回合体出来てしまうのでよほど毎回SRXを拝みたいなんて事をしない限りはそこまで気にしなくても何とかなる。この作品のみ、[[R-GUNパワード]]が加入した場合は4機合体となり武装も追加、ユニットアイコンにはSRXがR-GUNパワードを抱えている姿が拝める。本作にもフルCGの合体デモが存在するが、『新』より演出が強化されている。 |
| :装甲は薄めだが、制限が付けられるだけあって他の能力は申し分なく、特に火力は無制限武器のブレードキックが既に必殺技クラスの攻撃力を持つ上に、念動爆砕剣に至ってはサンアタックを超える攻撃力で[[魂]]も併用できるなど一線を画している。R-GUN加入版はサブパイロットの追加はもちろん、広範囲のマップ兵器、作中最高攻撃力を誇る一撃必殺砲の追加で更に凶悪になる。今作の距離補正も後押しし、'''一撃必殺砲はラスボス相手でも文字通りの一撃必殺も狙える。'''ただ、飛行できるのに多くの武器の地形適応が空Bという[[マジンガーZ]]のような弱点がある。そのため、初登場マップでは[[アストラナガン]]に思うようにダメージが入らない。 | | :装甲は薄めだが、制限が付けられるだけあって他の能力は申し分なく、特に火力は無制限武器のブレードキックが既に必殺技クラスの攻撃力を持つ上に、念動爆砕剣に至ってはサンアタックを超える攻撃力で[[魂]]も併用できるなど一線を画している。R-GUN加入版はサブパイロットの追加はもちろん、広範囲のマップ兵器、作中最高攻撃力を誇る一撃必殺砲の追加で更に凶悪になる。今作の距離補正も後押しし、'''一撃必殺砲はラスボス相手でも文字通りの一撃必殺も狙える。'''ただ、飛行できるのに多くの武器の地形適応が空Bという[[マジンガーZ]]のような弱点がある。そのため、初登場マップでは[[アストラナガン]]に思うようにダメージが入らない。 |
| :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} |
124行目: |
124行目: |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} |
| :宇宙ルート第2話から合体可能…なのだが、序盤はリュウセイの念動力レベルが低く'''殆どの武器が使えない'''という罠がある。思ったように運用が出来ないと感じるのは間違いなくレベルのせい。更にいきなり合体すると気力の都合上、思うように戦えない欠点も健在。序盤は合体せずに運用した方が逆に活躍の余地がある。レベルが上がれば多くの武器にリュウセイのエースボーナスが乗るので下位武器の火力は向上した。基本的な性能は第2次OGと変わらず、念動爆砕剣の装甲値ダウンL2も健在だが、強力な特機がさらに増えた関係と中盤までの出撃枠の少なさで3機(2チーム)の出撃枠をとる本機の使いにくさが浮き彫りになってしまっている。さらに合体済で出撃できる機体([[龍虎王]]や[[Gコンパチブルカイザー]]等)と違い分離状態でも戦力として運用したい場合は個別に改造を施す必要があるのも欠点(その分個々の性能は高く、分離状態での合体攻撃で火力も十分ではある)といえる。 | | :宇宙ルート第2話から合体可能…なのだが、序盤はリュウセイの念動力レベルが低く'''殆どの武器が使えない'''という罠がある。思ったように運用が出来ないと感じるのは間違いなくレベルのせい。更にいきなり合体すると気力の都合上、思うように戦えない欠点も健在。序盤は合体せずに運用した方が逆に活躍の余地がある。レベルが上がれば多くの武器にリュウセイのエースボーナスが乗るので下位武器の火力は向上した。基本的な性能は第2次OGと変わらず、念動爆砕剣の装甲値ダウンL2も健在だが、強力な特機がさらに増えた関係と中盤までの出撃枠の少なさで3機(2チーム)の出撃枠をとる本機の使いにくさが浮き彫りになってしまっている。さらに合体済で出撃できる機体([[龍虎王]]や[[Gコンパチブルカイザー]]等)と違い分離状態でも戦力として運用したい場合は個別に改造を施す必要があるのも欠点(その分個々の性能は高く、分離状態での合体攻撃で火力も十分ではある)といえる。 |
| + | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]] |
| + | :基本的には後のゲーム版と同じ。本作では2Dアニメーションにより合体が描かれるが、他作品と比べて非常にスピーディーな合体が特徴。 |
| ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] |
| :基本的にゲーム版と同じであるが、[[セプタギン]]との最終決戦時にはディス・アストラナガンと融合した[[DiSRX]]になっている。 | | :基本的にゲーム版と同じであるが、[[セプタギン]]との最終決戦時にはディス・アストラナガンと融合した[[DiSRX]]になっている。 |