差分

46 バイト除去 、 2022年6月17日 (金) 21:37
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Go Nagul]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|戦国魔神ゴーショーグン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|戦国魔神ゴーショーグン}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
31行目: 30行目:  
:シナリオ「ウワサの[[破嵐万丈]]」に5機登場。もはや[[ゴーショーグン|本物]]を軽く凌ぐ基本性能だが、武装は凡庸なまま。『F』とは違い獲得資金が倍額以上の7300なので[[幸運]]をかけて倒そう。最大[[射程]]が5のままなので[[スーパーロボット]]よりは[[モビルスーツ]]で戦うと良い。ドクーガが積極的に戦いに来ないせいもあってか、出番は同シナリオ1回のみ。
 
:シナリオ「ウワサの[[破嵐万丈]]」に5機登場。もはや[[ゴーショーグン|本物]]を軽く凌ぐ基本性能だが、武装は凡庸なまま。『F』とは違い獲得資金が倍額以上の7300なので[[幸運]]をかけて倒そう。最大[[射程]]が5のままなので[[スーパーロボット]]よりは[[モビルスーツ]]で戦うと良い。ドクーガが積極的に戦いに来ないせいもあってか、出番は同シナリオ1回のみ。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
:カラオケモードにのみ登場する。
+
:[[カラオケモード]]にのみ登場する。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
14,341

回編集