差分

142行目: 142行目:  
:なお、その一員であったフォン・スパーク(SRW未登場)は、本編の時間軸における1st最終回の裏側で自身の目的のために独自に行動し、その結果ファーストシーズンの軍事バランスにトドメを刺し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に[[アロウズ]]を発足させる原因を作ってしまった(詳しくは[[ヴェーダ]]の頁を参照)。
 
:なお、その一員であったフォン・スパーク(SRW未登場)は、本編の時間軸における1st最終回の裏側で自身の目的のために独自に行動し、その結果ファーストシーズンの軍事バランスにトドメを刺し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に[[アロウズ]]を発足させる原因を作ってしまった(詳しくは[[ヴェーダ]]の頁を参照)。
   −
== スパロボでの協力者 ==
+
== スパロボでの協力者・関係者 ==
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』ではルート次第でCBの捕虜となり、その後協力する事に。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』ではルート次第でCBの捕虜となり、その後協力する事に。
151行目: 151行目:  
;[[ゲッターチーム]]
 
;[[ゲッターチーム]]
 
:『第2次Z破界篇』では[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の「世界を破壊しろ」という命令により、CBに協力する。CBの理念に関しては割と肯定的。[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]曰く「世界を相手にした喧嘩」。
 
:『第2次Z破界篇』では[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の「世界を破壊しろ」という命令により、CBに協力する。CBの理念に関しては割と肯定的。[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]曰く「世界を相手にした喧嘩」。
 +
;;[[ドクターJ]]、[[プロフェッサーG]]、[[ドクトルS]]、[[H教授]]、[[老師O]]
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ではCBの元メンバーであったが、[[ゼロシステム]]の存在を危惧し、イオリアの計画から切り離すべく脱走した。
 
;[[クライン派]]
 
;[[クライン派]]
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では協力関係にある。ソレスタルビーイングはクライン派を通じて[[フリーダムガンダム]]を[[キラ・ヤマト|キラ]]の元に送り届けている。
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では協力関係にある。ソレスタルビーイングはクライン派を通じて[[フリーダムガンダム]]を[[キラ・ヤマト|キラ]]の元に送り届けている。
匿名利用者