差分

168 バイト追加 、 2022年5月30日 (月) 15:59
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Archangel]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::ARCH ANGEL]]<ref>[https://www.1999.co.jp/10039386 バンダイ 1/1700 EXモデル LCAM-01XA アークエンジェル]、パッケージより。</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED}}
223行目: 223行目:  
**[[全長一覧|全長]]420mにもなる母艦なのに敵の攻撃を避けまくるため、'''「MSなんかよりも、母艦を量産してノイマンの[[クローン]]を乗せろよ」'''と評されている。
 
**[[全長一覧|全長]]420mにもなる母艦なのに敵の攻撃を避けまくるため、'''「MSなんかよりも、母艦を量産してノイマンの[[クローン]]を乗せろよ」'''と評されている。
 
*マリューは陽電子砲「ローエングリン」による環境汚染を気にしていたが、アークエンジェルの推進機関は核パルス推進(ロケット後方で[[核ミサイル|核爆発]]を繰り返し発生させ、その衝撃で推進する方式)。移動するだけで周囲に放射性物質を撒き散らしているのだが…。
 
*マリューは陽電子砲「ローエングリン」による環境汚染を気にしていたが、アークエンジェルの推進機関は核パルス推進(ロケット後方で[[核ミサイル|核爆発]]を繰り返し発生させ、その衝撃で推進する方式)。移動するだけで周囲に放射性物質を撒き散らしているのだが…。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
346

回編集