差分

強化パーツ、バトルセレクションムービー等。
2行目: 2行目:  
ジャスティス)-->
 
ジャスティス)-->
 
*発売予定日:2013年8月22日
 
*発売予定日:2013年8月22日
*機種:[[プレイステーション・ヴィータ]][[プレイステーション3]]
+
*機種:[[プレイステーション・ヴィータ]][[プレイステーション3]]
 
*開発:ウィンキーソフト
 
*開発:ウィンキーソフト
 
*販売:バンダイナムコゲームス
 
*販売:バンダイナムコゲームス
*※定価
+
*定価
 
**6,480円(ヴィータ)
 
**6,480円(ヴィータ)
 
**7,480円(プレイステーション3)
 
**7,480円(プレイステーション3)
**※ダウンロード価格もハード機種と同価格。
+
**ダウンロード価格もハード機種と同価格。
<!-- *CERO区分:B(12歳以上対象) -->
+
*CERO区分:B(12歳以上対象)
 
*前:[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
*前:[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
*後:
 
*後:
17行目: 17行目:     
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]初のマルチプラットフォーム(PS3、PSVita)タイトルであり、PSVita版はシリーズ初の同ハード向け新規タイトルとなる。
 
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]初のマルチプラットフォーム(PS3、PSVita)タイトルであり、PSVita版はシリーズ初の同ハード向け新規タイトルとなる。
<!-- == 登場人物 == -->
  −
<!-- == 登場メカ == -->
      +
== 主な既存システムと変更点 ==
 +
;[[強化パーツ]]
 +
:[[魔装機神シリーズ]]では初採用。[[熟練度]]・[[SRポイント]]のように、マップごとに獲得条件が定められている。
 +
<!--
 +
== 登場人物 ==
 +
前作からの続投キャラについては「[[魔装機神シリーズの登場人物]]」を参照。
 +
 +
== 登場メカ ==
 +
前作からの続投メカについては「[[魔装機神シリーズの登場メカ]]」を参照。
 +
-->
 
== 登場勢力 ==
 
== 登場勢力 ==
 
;[[アンティラス隊]]
 
;[[アンティラス隊]]
69行目: 77行目:  
<amazon>B00CPZW4ZC</amazon><amazon>B00CPZW4XO</amazon>
 
<amazon>B00CPZW4ZC</amazon><amazon>B00CPZW4XO</amazon>
 
=== 書籍 ===
 
=== 書籍 ===
 +
== 話題 ==
 +
*シリーズで初めて、PVとは別に短めの戦闘シーンの動画(バトルセレクションムービー)が公式サイトで公開されている。1週間ごと、全8回の予定。
   −
== 公式情報 ==
+
== 資料リンク ==
 
*[http://srw-ogs3.suparobo.jp/ 公式サイト]
 
*[http://srw-ogs3.suparobo.jp/ 公式サイト]
 
+
*[http://www.famitsu.com/news/201305/09032934.html 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』魔装機神シリーズ最新作がPS VitaとPS3で登場!!【PVあり】 - ファミ通.com]
== 話題まとめ ==
  −
*[http://www.famitsu.com/news/201305/09032934.html ファミ通.com]
      
{{シリーズ一覧}}
 
{{シリーズ一覧}}