差分

438 バイト追加 、 2022年5月9日 (月) 21:18
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}({{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版}})
 
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}({{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版}})
| 声優 = {{声優|麦人}}
+
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]({{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破|破}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q}})
 +
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|麦人|エヴァンゲリオンシリーズ}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|貞本義行}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|貞本義行}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
31行目: 32行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:初めての顔出し作品。同じ闇組織である[[BF団]]とは対立している関係。[[ティターンズ]]を抱き込み、原作通り[[人類補完計画]]を発動するが、エヴァシリーズが殲滅され失敗。以後第3次αまで休眠状態となる。
+
:初めての顔出し作品で、本作のみ「キール・'''ロレンツ'''」表記。同じ闇組織である[[BF団]]とは対立している関係。[[ティターンズ]]を抱き込み、原作通り[[人類補完計画]]を発動するが、エヴァシリーズが殲滅され失敗。以後第3次αまで休眠状態となる。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::追加ルートで[[諸葛亮孔明]]の意を受けた[[衝撃のアルベルト]]によって他の委員会のメンバー共々皆殺しにされる。
 
::追加ルートで[[諸葛亮孔明]]の意を受けた[[衝撃のアルベルト]]によって他の委員会のメンバー共々皆殺しにされる。
44行目: 45行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[碇ゲンドウ]]
 
;[[碇ゲンドウ]]
:野望で繋がった友人関係だが、ゲンドウの方はキールを、彼の権力を利用して自身がのし上るための道具としかみてない。…とはいえ、キールの方も結局はゲンドウを計画遂行のための手駒としか見ておらず、完全に信用していたわけではなかった模様。
+
:野望で繋がった友人関係だが、ゲンドウの方はキールを、彼の権力を利用して自身がのし上るための道具としか見ていない。…とはいえ、キールの方も結局はゲンドウを計画遂行のための手駒としか見ておらず、道具扱いに加えて完全に信用していたわけではなかったのはお互い様であった模様。
 
;[[渚カヲル]]
 
;[[渚カヲル]]
 
:ゼーレが送り込んだという事で面識はあると思われる。LD発売に合わせて修整された第弐拾四話では、彼とモノリスとの会話シーンが追加されている。
 
:ゼーレが送り込んだという事で面識はあると思われる。LD発売に合わせて修整された第弐拾四話では、彼とモノリスとの会話シーンが追加されている。
2,522

回編集