差分

21 バイト追加 、 2022年4月30日 (土) 14:43
256行目: 256行目:  
:『X-Ω』での必殺スキル。デストロイモード・アタッカータイプで採用。
 
:『X-Ω』での必殺スキル。デストロイモード・アタッカータイプで採用。
 
;オールアウト・アタック
 
;オールアウト・アタック
:『DD』で採用されたビーム属性のSSR必殺技。ユニコーンモードでハイパーバズーカ→ビームガトリングに繋げてから、デストロイモードに移行して接近しながらバルカンで攻撃してビーム・サーベル二刀流で斬りつけ、離脱してからビーム・マグナムを一射する。メインアビリティは「連結タイプEパック」で、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を減少させる。ユニコーンガンダム装備時、気力上限が増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、気力が10上昇する毎に攻撃力・運動性・照準値が増加する。オールアウト・アタックでブレイク成功時、敵ユニットのブレイクゲージ復帰に必要なアクション数を1増加させる。ビーム属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII」。
+
:『DD』で採用された期間限定排出のビーム属性のSSR必殺技。ユニコーンモードでハイパーバズーカ→ビームガトリングに繋げてから、デストロイモードに移行して接近しながらバルカンで攻撃してビーム・サーベル二刀流で斬りつけ、離脱してからビーム・マグナムを一射する。メインアビリティは「連結タイプEパック」で、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を減少させる。ユニコーンガンダム装備時、気力上限が増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、気力が10上昇する毎に攻撃力・運動性・照準値が増加する。オールアウト・アタックでブレイク成功時、敵ユニットのブレイクゲージ復帰に必要なアクション数を1増加させる。ビーム属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII」。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
11,683

回編集