差分

381 バイト追加 、 2013年7月2日 (火) 22:44
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
[[ドラマCD]]では[[羽佐間翔子|翔子]]が[[自爆]]で[[フェストゥム]]を撃破した後のエピソードが描かれており、翔子の墓にペンキで心無い落書きをした犯人が総士である事が語られた。<br />
 
[[ドラマCD]]では[[羽佐間翔子|翔子]]が[[自爆]]で[[フェストゥム]]を撃破した後のエピソードが描かれており、翔子の墓にペンキで心無い落書きをした犯人が総士である事が語られた。<br />
これは、他のパイロットが『自爆がフェストゥムを倒すのに有効である』という認識を持たぬよう、『自爆するとファフナーを失いみんなに憎まれる』という感覚を持たせて『自爆=自殺行為』から遠ざける事が目的であり、間接的に仲間を守ろうという彼なりの優しさだった(TV本編でも、最後まで自爆を止めようとしていたことがマークゼクスのシステム音声から分かる)。<br />しかし、その目的を果たす為にあえて真意を伝える事をしなかった為、一騎や真矢の誤解を招く。その結果、総士に不信感を抱いた一騎は[[竜宮島]]を脱走し、総士が想いを寄せる真矢とも衝突してしまう。
+
これは、他のパイロットが『自爆がフェストゥムを倒すのに有効である』という認識を持たぬよう、『自爆するとファフナーを失いみんなに憎まれる』という感覚を持たせて『自爆=自殺行為』から遠ざける事が目的であり、間接的に仲間を守ろうという彼なりの優しさだった(TV本編でも、最後まで自爆を止めようとしていたことがマークゼクスのシステム音声から分かる)。<br />しかし、その目的を果たす為にあえて真意を伝える事をしなかった為、一騎や真矢の誤解を招く。その結果、総士に不信感を抱いた一騎は[[竜宮島]]を脱走し、総士が想いを寄せる真矢とも衝突してしまう。
   −
一見すると年齢に不相応な達観した印象を与えるが、エッチな話になると何も言っていないのに「何だ!?」と聞いてくるという、ムッツリながらも歳相応に興味を持つ思春期の男子らしい反応をする事も。
+
一見すると年齢に不相応な達観した印象を与えるが、後述もあるように不器用さを見せたり、エッチな話になると何も言っていないのに「何だ!?」と聞いてくるという、ムッツリながらも歳相応に興味を持つ思春期の男子らしい反応をする事も。
    
終盤、フェストゥムによって[[北極]]に連れ去られるも[[蒼穹作戦]]の決行によって救出されるが、既にかなり[[同化]]が進んでしまっており、島に帰る前にその肉体は消滅してしまった。<br>肉体が砕け散る最後の瞬間に、いつか必ず帰ってくると一騎と約束しており、それが劇場版『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』の布石になっている。
 
終盤、フェストゥムによって[[北極]]に連れ去られるも[[蒼穹作戦]]の決行によって救出されるが、既にかなり[[同化]]が進んでしまっており、島に帰る前にその肉体は消滅してしまった。<br>肉体が砕け散る最後の瞬間に、いつか必ず帰ってくると一騎と約束しており、それが劇場版『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』の布石になっている。
73行目: 73行目:  
;蔵前果林
 
;蔵前果林
 
:アルベリヒド機関により誕生した皆城家の養子で、総士の義姉弟。総士が腹を割って話せる人物の一人。Kでは名前のみの登場し、フェストゥムの最初の攻撃で死亡したが、'''UXでは名前も出てこないので生きている可能性がある'''。
 
:アルベリヒド機関により誕生した皆城家の養子で、総士の義姉弟。総士が腹を割って話せる人物の一人。Kでは名前のみの登場し、フェストゥムの最初の攻撃で死亡したが、'''UXでは名前も出てこないので生きている可能性がある'''。
 +
;[[来主操]]
 +
:人類軍の攻撃や自らのミールから彼に守られ、劇場版のラストで…。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
149行目: 151行目:     
;「さ、話そうか」
 
;「さ、話そうか」
:真矢に「一騎君とちゃんと話して」と言われた総士は、一騎を自室に招待。しかし、具体的に何を話すのかまでは考えていなかった模様で、足を組みながら、こう言い放った。<br />困惑した一騎は、とりあえず部屋を見渡した感想を述べるのだが…(↓のシーンに続く)
+
:真矢に「一騎君とちゃんと話して」と言われた総士は、一騎を自室に招待。しかし、具体的に何を話すのかまでは考えていなかった模様で、足を組みながら、こう言い放った。<br />困惑した一騎は、とりあえず部屋を見渡した感想を述べるのだが…
    
;「よく見ろ。ベッドがある」<br />「テーブルとソファーがある」<br />「机があって、壁には写真も飾ってある」<br />一騎「それ、一枚だけか…?」<br />「見ろ。コンパクトなバスルームまでついている」
 
;「よく見ろ。ベッドがある」<br />「テーブルとソファーがある」<br />「机があって、壁には写真も飾ってある」<br />一騎「それ、一枚だけか…?」<br />「見ろ。コンパクトなバスルームまでついている」
:一騎に「何もない部屋だな」と言われ、ムキになってこじつけの内装の説明を始めだす。<br />これだけならただのギャグシーンなのだが、バスルームには薬が置いてあり、これはフラッシュバック(ファフナーパイロットが受けた痛みが再現される症状)を抑える痛み止めであるということが総士自身の口から語られるという、何気に重要な一幕となる。
+
:上の続き。一騎に「何もない部屋だな」と言われ、ムキになってこじつけの内装の説明を始めだす。<br />これだけならただのギャグシーンなのだが、バスルームには薬が置いてあり、これはフラッシュバック(ファフナーパイロットが受けた痛みが再現される症状)を抑える痛み止めであるということが総士自身の口から語られるという、何気に重要な一幕となる。
 +
:ちなみに壁に掛けられている写真は真矢が撮った総士や一騎、[[羽佐間翔子|そ]][[春日井甲洋|の]][[近藤剣司|友]][[要咲良|人]][[小楯衛|たち]]が一同に写ったものである。
    
;「自動販売機だ。僕の部屋からほぼ十一歩の距離にある。極めて便利だ」
 
;「自動販売機だ。僕の部屋からほぼ十一歩の距離にある。極めて便利だ」
匿名利用者