差分

46行目: 46行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。
 
:初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。
 +
:変形要素も含めて世界最後の日設定の[[真ゲッター1]]を引き継いだような性能となっている。
 
:最大攻撃力に関しては[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]と互角の性能を持つが、移動後に使える中間武装の射程が短く、EN回復・ゲッター線解放といった強スキルを持たないなど小回りは劣るため、変形か強化パーツで補う必要がある。
 
:最大攻撃力に関しては[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]と互角の性能を持つが、移動後に使える中間武装の射程が短く、EN回復・ゲッター線解放といった強スキルを持たないなど小回りは劣るため、変形か強化パーツで補う必要がある。
 
:また精神コマンドに関してもあちらは「覚醒」なのに対してこちらは「決意」なので大ボスを単独で倒し切る真似は難しい。その分こちらの弁慶は「勇気」を習得するため、竜馬の精神は「決意」のみに注ぎ込めるのが違い。
 
:また精神コマンドに関してもあちらは「覚醒」なのに対してこちらは「決意」なので大ボスを単独で倒し切る真似は難しい。その分こちらの弁慶は「勇気」を習得するため、竜馬の精神は「決意」のみに注ぎ込めるのが違い。
796

回編集