差分

489 バイト追加 、 2022年4月29日 (金) 07:26
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Red Barom]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|大空魔竜ガイキング}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|大空魔竜ガイキング}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::標準型戦闘艇]]
 
| 分類 = [[分類::標準型戦闘艇]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
7行目: 12行目:  
| パイロット = [[パイロット::暗黒鳥人]]
 
| パイロット = [[パイロット::暗黒鳥人]]
 
}}
 
}}
 
+
'''レッドバロム'''は『[[大空魔竜ガイキング]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[グロテクター]]に搭載されている[[暗黒ホラー軍団]]の標準型戦闘艇。
 
[[グロテクター]]に搭載されている[[暗黒ホラー軍団]]の標準型戦闘艇。
19行目: 24行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:序盤から[[グロテクター]]や[[暗黒怪獣]]の小隊員、[[ゾンダーメタル]]のコピーメカとしてよく登場する。OPムービーでも多数登場し、ロケットパンチ系の武器を持つスーパーロボットに破壊されている。
 
:序盤から[[グロテクター]]や[[暗黒怪獣]]の小隊員、[[ゾンダーメタル]]のコピーメカとしてよく登場する。OPムービーでも多数登場し、ロケットパンチ系の武器を持つスーパーロボットに破壊されている。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:[[星間連合]]のザコや[[ゾンダーメタル]]のコピーメカとして登場。
 
:[[星間連合]]のザコや[[ゾンダーメタル]]のコピーメカとして登場。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。序盤のザコとして登場。
+
:初登場作品。序盤のザコとして登場。武器は飛び道具のみで移動後攻撃はできないが、ビーム砲の威力はバカにできず、[[カミオン]]護衛ミッションなどでは十分脅威になる。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。