差分

408 バイト追加 、 2022年4月27日 (水) 07:23
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = みぞぐち きょうすけ
 
| 読み = みぞぐち きょうすけ
| 外国語表記 = [[外国語表記::Kyosuke Mizoguchi]]
   
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
 
*{{登場作品 (人物)|蒼穹のファフナー}}
 
*{{登場作品 (人物)|蒼穹のファフナー}}
 
*{{登場作品 (人物)|蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH}}
 
*{{登場作品 (人物)|蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH}}
| 声優 = {{声優|土師孝也}}
+
| 声優 = 土師孝也
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦K}}
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
15行目: 20行目:  
| 所属 = [[竜宮島]]・[[アルヴィス]]
 
| 所属 = [[竜宮島]]・[[アルヴィス]]
 
}}
 
}}
 +
'''溝口恭介'''は「[[蒼穹のファフナー]]シリーズ」の登場人物。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
23行目: 29行目:  
[[真壁紅音]]の[[同化]]に居合わせており、その折に夫と子の助けになるように頼まれ、10年以上の長きに渡って約束を果たし続けている義に厚い男。
 
[[真壁紅音]]の[[同化]]に居合わせており、その折に夫と子の助けになるように頼まれ、10年以上の長きに渡って約束を果たし続けている義に厚い男。
   −
ファンの間では'''作中屈指の死亡フラグクラッシャー'''として有名で、ただでさえ[[死亡フラグ]]が回収されやすいこの作品において「[[主人公]]たちの身近にいる壮年の男+お調子者+子供達に助言をする大人」「銃器で[[フェストゥム]]と戦おうとする」といった死亡フラグがこれ以上ないほど濃厚な男なのだが、何度危険な場所に赴いても必ず生還するキャラクターとして描かれている。スタッフ、プロデューサーの間でもそういう認識で、脚本の冲方氏をして'''「こいつ、どうやっても死なねぇ」'''と言わしめた凄まじいキャラクターである。'''真剣に殺す気で脚本を書いても結局生き残る'''らしいが、代わりに他のキャラクターにとばっちりがいったりしてしまう(氏やキャストも後から『代わりに別の人が犠牲になっている』と述べている)ので、ファンからは[[異能生存体]]扱いされている。
+
ファンの間では'''作中屈指の死亡フラグクラッシャー'''として有名で、ただでさえ[[死亡フラグ]]が回収されやすいこの作品において「[[主人公]]たちの身近にいる壮年の男+お調子者+子供達に助言をする大人」「銃器で[[フェストゥム]]と戦おうとする」といった死亡フラグがこれ以上ないほど濃厚な男なのだが、何度危険な場所に赴いても必ず生還するキャラクターとして描かれている。スタッフ、プロデューサーの間でもそういう認識で、脚本の冲方氏をして「'''こいつ、どうやっても死なねぇ'''」と言わしめた凄まじいキャラクターである。'''真剣に殺す気で脚本を書いても結局生き残る'''らしいが、代わりに他のキャラクターにとばっちりがいったりしてしまう(氏やキャストも後から『代わりに別の人が犠牲になっている』と述べている)ので、ファンからは[[異能生存体]]扱いされている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
:
+
:初登場作品。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:原作通りの役回りをこなすが、見せ場(またの名を死亡フラグ)である真矢を伴ってのモルドヴァ行きや蒼穹作戦での輸送担当がピックアップされないので、少し影が薄い感もある。
 
:原作通りの役回りをこなすが、見せ場(またの名を死亡フラグ)である真矢を伴ってのモルドヴァ行きや蒼穹作戦での輸送担当がピックアップされないので、少し影が薄い感もある。
   57行目: 63行目:  
;「俺がデータ書き換えました~」<br/>「お嬢ちゃんのスリーサイズを調べてたら操作を間違えちまってな~はははははは! 上から8…あれ?」
 
;「俺がデータ書き換えました~」<br/>「お嬢ちゃんのスリーサイズを調べてたら操作を間違えちまってな~はははははは! 上から8…あれ?」
 
:第18話「父親~おもいで」より。真矢の適正データを改竄した[[遠見弓子|弓子]]の裁判にて。本人は悪気はないが、傍から見ればセクハラ発言を言っているようにしか見えないため、竜宮島の大人たちはもちろん真矢からも引かれてしまい、裁判長である[[西尾行美|行美]]に厳しい口調で着席を命じられてしまう羽目に。いいのかそれで。
 
:第18話「父親~おもいで」より。真矢の適正データを改竄した[[遠見弓子|弓子]]の裁判にて。本人は悪気はないが、傍から見ればセクハラ発言を言っているようにしか見えないため、竜宮島の大人たちはもちろん真矢からも引かれてしまい、裁判長である[[西尾行美|行美]]に厳しい口調で着席を命じられてしまう羽目に。いいのかそれで。
;「俺達ごと消す気か…同じ人間が、ここにいるんだぞ…!」
+
;「俺達ごと消す気か…バカヤロウ…同じ…人間が、ここにいるんだぞ…!」
 
:劇場版の最終盤にて、[[竜宮島]]ごと[[フェストゥム]]を[[核ミサイル|核攻撃]]する[[人類軍]]に対して。TV版の頃から常に余裕や自信を見せ子供たちを支えてきた溝口が怒りを露わにする、稀有なシーン。
 
:劇場版の最終盤にて、[[竜宮島]]ごと[[フェストゥム]]を[[核ミサイル|核攻撃]]する[[人類軍]]に対して。TV版の頃から常に余裕や自信を見せ子供たちを支えてきた溝口が怒りを露わにする、稀有なシーン。
 
:UXでは[[真上遼]]がこれをアレンジした台詞を言うが、こちらは体の自由を奪った[[キバの輩|同じ]][[ガラン軍兵士|人間]]をUXに対する[[特攻]]兵器に仕立て上げるという残酷な作戦を行った[[ハザード・パシャ|ハザード]]に対しての怒りであるため、意味合いは違ったものとなっている。
 
:UXでは[[真上遼]]がこれをアレンジした台詞を言うが、こちらは体の自由を奪った[[キバの輩|同じ]][[ガラン軍兵士|人間]]をUXに対する[[特攻]]兵器に仕立て上げるという残酷な作戦を行った[[ハザード・パシャ|ハザード]]に対しての怒りであるため、意味合いは違ったものとなっている。
 +
;「最後の最後で…島が…俺たちを守った…」
 +
:劇場版最後の台詞。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
71行目: 79行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*後年、溝口役を演じた土師孝也氏は冲方丁氏原作の劇場アニメ「マルドゥックスクランブル」にてアシュレイ・ハーヴェストというキャラクターを演じた。子供を導く大人、という条件で選ばれた役であり適任とされていたのだが声質のせいでプロデューサー、音響監督から'''アシュレイではなく溝口さんと呼ばれていた。'''オーディオコメンタリーでも言っており、冲方氏が慌ててフォローしていた。
 
*後年、溝口役を演じた土師孝也氏は冲方丁氏原作の劇場アニメ「マルドゥックスクランブル」にてアシュレイ・ハーヴェストというキャラクターを演じた。子供を導く大人、という条件で選ばれた役であり適任とされていたのだが声質のせいでプロデューサー、音響監督から'''アシュレイではなく溝口さんと呼ばれていた。'''オーディオコメンタリーでも言っており、冲方氏が慌ててフォローしていた。
   
{{DEFAULTSORT:みそくち きようすけ}}
 
{{DEFAULTSORT:みそくち きようすけ}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:蒼穹のファフナー]]
 
[[Category:蒼穹のファフナー]]