差分

358 バイト追加 、 2022年4月21日 (木) 07:14
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== リオン・榊(Reon Sakaki) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
+
| 読み = リオン・さかき
**[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声]]
+
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
*[[声優]]:入野自由
+
*{{登場作品 (人物)|マクロス30 銀河を繋ぐ歌声}}
*種族:地球人(日系人・曽祖父母が[[ゼントラーディ]])
+
| 声優 = {{声優|入野自由|SRW=Y}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|丸藤広貴}}
*髪色:茶色
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
*髪型:ショート
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
*所属:新統合軍→[[S.M.S]](セフィーラ支社)
+
}}
*[[軍階級|階級]]:少尉
  −
*コールサイン:ジークフリード1
  −
*キャラクターデザイン:丸藤広貴
     −
[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声]]』の[[主人公]]。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日系人・曽祖父母が[[ゼントラーディ]])
 +
 
 +
| 出身 = 惑星セフィーラ
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 髪色 = 茶色
 +
| 髪型 = ショート
 +
| 所属 = 新統合軍→[[S.M.S]](セフィーラ支社)
 +
| 階級 = [[階級::少尉]]
 +
| コールサイン = ジークフリード1
 +
}}
 +
'''リオン・榊'''は『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声]]』の[[主人公]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
S.M.Sセフィーラ支社に所属する青年。
    
かつては新統合軍に属し、惑星セフィーラの危機を救った英雄として知られている。
 
かつては新統合軍に属し、惑星セフィーラの危機を救った英雄として知られている。
24行目: 36行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:初登場作品。参戦は第3話で、当初は[[YF-25 プロフェシー|プロフェシー]]に搭乗している。
 
:初登場作品。参戦は第3話で、当初は[[YF-25 プロフェシー|プロフェシー]]に搭乗している。
 
:しかし、プロフェシーは性能が地味で、同時参戦する[[アイシャ・ブランシェット|アイシャ]]の[[VF-19E エクスカリバー (アイシャ機)|エクスカリバー]]が器用万能である為か目立たない。[[YF-30 クロノス|クロノス]]に搭乗してからが本番。
 
:しかし、プロフェシーは性能が地味で、同時参戦する[[アイシャ・ブランシェット|アイシャ]]の[[VF-19E エクスカリバー (アイシャ機)|エクスカリバー]]が器用万能である為か目立たない。[[YF-30 クロノス|クロノス]]に搭乗してからが本番。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[加速]]、[[闘志]]、[[魂]]'''
 
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[加速]]、[[闘志]]、[[魂]]'''
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
:'''[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L2'''
 
:'''[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L2'''
39行目: 51行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;ミア・榊
 
;ミア・榊
:妹。セフィーラで発生した[[ゼントラーディ]]の暴動で命を落とす。
+
:妹。セフィーラで発生した、はぐれ[[ゼントラーディ]]の暴動で命を落とす。
 
;ロッド・バルトマー
 
;ロッド・バルトマー
 
:新統合軍の特殊部隊ハーヴァマールに所属するパイロット。
 
:新統合軍の特殊部隊ハーヴァマールに所属するパイロット。
 
:幼馴染であったが、ミアの死が原因でロッドがリオンとの関係を一方的に断ち切ろうとするため、疎遠となっている。
 
:幼馴染であったが、ミアの死が原因でロッドがリオンとの関係を一方的に断ち切ろうとするため、疎遠となっている。
 
;[[ミーナ・フォルテ]]
 
;[[ミーナ・フォルテ]]
:遺跡で発見した謎の少女。[[記憶喪失]]になっているが、遺跡に関わっていくことで徐々に記憶を取り戻していく。
+
:遺跡で発見した。
 
;[[アイシャ・ブランシェット]]
 
;[[アイシャ・ブランシェット]]
:S.M.Sウロボロス支社の支社長。撃墜された所を彼女に保護されると共に仮社員として雇われる。
+
:撃墜された所を彼女に保護されると共に仮社員として雇われる。
 
;[[早乙女アルト]]
 
;[[早乙女アルト]]
:『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声|30]]』のストーリー中最初に出会うシリーズキャラクターで、共通項([[S.M.S]]所属で[[空]]を飛ぶことが好き)があるからか、かなり仲が良い。
+
:『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声|30]]』のストーリー中最初に出会う。バジュラへの情報量の違いからリオンと交戦するも、すぐに誤解が解け仲間となる。共通項([[S.M.S]]所属で[[空]]を飛ぶことが好き)があるからか、かなり仲が良い。
 
:[[スーパーロボット大戦BX|BX]]においてリオンは『30』のアルトとは既知の仲だが、BXに登場するアルトは、何故かリオンのことを知らない。そのため、色々とズレが発生するがこれは後々明らかになる。
 
:[[スーパーロボット大戦BX|BX]]においてリオンは『30』のアルトとは既知の仲だが、BXに登場するアルトは、何故かリオンのことを知らない。そのため、色々とズレが発生するがこれは後々明らかになる。
 
;[[シェリル・ノーム]]
 
;[[シェリル・ノーム]]
:リオン達が最初に会う歌姫で、ウロボロスに飛ばされてからアルトと共にバジュラを保護していた。
+
:リオン達が最初に会う歌姫。ウロボロスでも人気は上々で、アルトと戦闘中のリオン達を驚かせた。
:ウロボロスでも人気は上々で、バジュラへの情報量の違いからアルトと戦闘に入っていたリオン達を驚かせた。
   
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』において、意識不明の中リオンたちのことを『夢で見ていた』として覚醒したあとも懇意に接する。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』において、意識不明の中リオンたちのことを『夢で見ていた』として覚醒したあとも懇意に接する。
 
;[[イサム・ダイソン]]
 
;[[イサム・ダイソン]]
:第四章で会う伝説のパイロット。「過去から来た男」の噂を聞いてやってきたリオンとバンキッシュ・レースで対決する。
+
:第四章で会う。「過去から来た男」の噂を聞いてやってきたリオンとバンキッシュ・レースで対決する。
 
;[[熱気バサラ]]
 
;[[熱気バサラ]]
:Fire Bomberのギタリスト。最終章で彼の助けを受ける。
+
:最終章で彼の助けを受ける。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
66行目: 77行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;戦闘機は嫌いだ。変形するやつは、特に嫌いだ。前世紀の飛行機のような形をした宇宙船が、人型のロボット兵器に変形するのは、ナンセンスだ。それが戦争をして、宇宙全体に広がっている、というこのありようが嫌いだ、というのではない。ただ、オレは戦闘機が嫌いなのだ
+
;戦闘機は嫌いだ。変形するやつは、特に嫌いだ。前世紀の飛行機のような形をした宇宙船が、人型のロボット兵器に変形するのは、ナンセンスだ。それが戦争をして、宇宙全体に広がっている、というこのありようが嫌いだ、というのではない。ただ、オレは戦闘機が嫌いなのだ。
 
:小説版冒頭のモノローグ。
 
:小説版冒頭のモノローグ。
 
;「仕事はこなすさ。一応、プロだからな!」
 
;「仕事はこなすさ。一応、プロだからな!」
100行目: 111行目:  
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「『[[集中]]』して回避率が上がったって、当たる時には当たるんだよ!」
 
;「『[[集中]]』して回避率が上がったって、当たる時には当たるんだよ!」
:[[中断メッセージ]]でのアイシャとのやり取りの一部より。集中を使ったリオンに「YF-30 クロノス」の組み合わせはそうそう当たるものでは無いが、それでもボス格の攻撃や[[連続ターゲット補正]]の前では回避率100%とはいかないので過信しない様に。
+
:[[中断メッセージ]]でのアイシャとのやり取りの一部より。集中を使ったリオンに「YF-30 クロノス」の組み合わせはそうそう当たるものでは無いが、それでもボス格の攻撃や[[連続ターゲット補正]]の前では回避率100%とはいかないので過信しない様に。それに、'''[[第2次スーパーロボット大戦α|初登場第1話]]で集中を使っても当てられる事に定評がある[[アルテリオン|可変機]]の[[アイビス・ダグラス|パイロット]]'''の例もある。
 
:なお、リオンは「[[直感]]」を持っているので、一度に限り完全に回避する事が可能である。
 
:なお、リオンは「[[直感]]」を持っているので、一度に限り完全に回避する事が可能である。