差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Queadol-Magdomilla]]
   
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス}}
 
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス}}
27行目: 26行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC}})
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC}})
:シナリオ「トランス・フォーメーション」及び「アームド・アタック」では、[[ノプティ・バガニス|ブリタイ艦]]の護衛艦隊として無数に登場する上に、敵を一定数まで減らすと[[リガード]]や[[ヌージャデル・ガー]]などを引き連れて、全方向から身動きの取れない[[マクロス]]目掛けて襲い来る。ブリタイ艦より4000ほどHPが下回るものの頑丈さは殆ど同じなので、充分な武器改造を行なっていない場合は思うように削れず大苦戦に陥る可能性も。
+
:初登場作品。シナリオ「トランス・フォーメーション」及び「アームド・アタック」では、[[ノプティ・バガニス|ブリタイ艦]]の護衛艦隊として無数に登場する上に、敵を一定数まで減らすと[[リガード]]や[[ヌージャデル・ガー]]などを引き連れて、全方向から身動きの取れない[[マクロス]]目掛けて襲い来る。ブリタイ艦より4000ほどHPが下回るものの頑丈さは殆ど同じなので、充分な武器改造を行なっていない場合は思うように削れず大苦戦に陥る可能性も。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==