差分

158行目: 158行目:  
**カンタム・ロボを操縦するカンタム(人間と同じ[[サイズ]]のロボット)の声を担当しているのは、[[ジロン・アモス]]役の[[声優:大滝進矢|大滝進矢氏]]である。
 
**カンタム・ロボを操縦するカンタム(人間と同じ[[サイズ]]のロボット)の声を担当しているのは、[[ジロン・アモス]]役の[[声優:大滝進矢|大滝進矢氏]]である。
 
**『クレヨンしんちゃん』SPECIAL 7「カンタム最後の戦いだゾ」における『超電導カンタム・ロボ』最終回では「ジョン君、すまない…'''最終回はアンハッピーエンドになりそうだ!'''」「'''もう[[パワーアップイベント|パワーアップ]]していくだけの殺し合いはたくさんだ!''' そこからは何も生まれない!」等の『ザブングル』を彷彿とさせるメタフィクションが入った名台詞が流れる。
 
**『クレヨンしんちゃん』SPECIAL 7「カンタム最後の戦いだゾ」における『超電導カンタム・ロボ』最終回では「ジョン君、すまない…'''最終回はアンハッピーエンドになりそうだ!'''」「'''もう[[パワーアップイベント|パワーアップ]]していくだけの殺し合いはたくさんだ!''' そこからは何も生まれない!」等の『ザブングル』を彷彿とさせるメタフィクションが入った名台詞が流れる。
 +
*ウォーカー・ギャリアが登場したほぼ同時期(1982年)に、僅かな差で『タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン』(SRW未参戦)でも2代目の主人公ロボとして「三冠王」が登場していた。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==