差分

1,547 バイト追加 、 2022年3月3日 (木) 00:20
編集の要約なし
52行目: 52行目:  
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では、学会で知り合った仲で以前から彼女と親交があった。
 
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では、学会で知り合った仲で以前から彼女と親交があった。
   −
== 名台詞 ==
+
== 名(迷)台詞 ==
 +
;「早く撃たんか坊主! 撃てば当たるように作ってあるんじゃい!」
 +
:第24話より。[[タップ・オセアノ|タップ]]が攻撃を躊躇する際に、ドラグナー開発者として飛ばした檄。しかし、[[ドラグナー1型]]に組み付いた[[ズワイ]]の後ろは空母の艦橋であり、たとえ撃って当たっても余波は避けられないので、それはタップも躊躇するものである…。事実、[[ドラグナー2型]]の砲撃でズワイの撃破には成功するが、D-1も艦橋もボロボロ。よく死人が出なかったものである。
 
;「フフ…そう言うと思ったよ。おかしいじゃろ、今更父親面して説教をぶつなど… お前にとってワシはギガノスの裏切者というわけじゃからな」<br />「フフ…だからといってワシはお前に謝る気持ちは持ち合わせてはおらん。お前がギルトールに心酔したようにワシも自分の信念を貫いたに過ぎん。男の…生き方の相違というものかのう…」<br />「しかし、お前はまだ若い。これから地球の復興に役立って貰わなきゃいかん、生き延びてくれ!」
 
;「フフ…そう言うと思ったよ。おかしいじゃろ、今更父親面して説教をぶつなど… お前にとってワシはギガノスの裏切者というわけじゃからな」<br />「フフ…だからといってワシはお前に謝る気持ちは持ち合わせてはおらん。お前がギルトールに心酔したようにワシも自分の信念を貫いたに過ぎん。男の…生き方の相違というものかのう…」<br />「しかし、お前はまだ若い。これから地球の復興に役立って貰わなきゃいかん、生き延びてくれ!」
 
:最終話でマイヨと再会し、二人で語り合った際の台詞。この二人の語らいでギガノスの崩壊とともに殉じるつもりであったマイヨは父ラングと和解し、新たな道に生きる決意をする。
 
:最終話でマイヨと再会し、二人で語り合った際の台詞。この二人の語らいでギガノスの崩壊とともに殉じるつもりであったマイヨは父ラングと和解し、新たな道に生きる決意をする。
 +
 +
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
;「諸君も階級の意味がわかったようじゃな」<br />「これで中尉であるリンダへの口の利き方も気をつけるようになるじゃろう」
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])』第18話重慶ルート「Burning heart, Flying high」より。[[軍階級]]が一気に上昇し、[[ベン・ルーニー]]軍曹を追い抜いて調子に乗った[[ケーン・ワカバ|ケーン]]と[[タップ・オセアノ|タップ]]に対して。[[ライト・ニューマン|ライト]]と共に彼らが上がった階級は准尉。つまり、特務中尉の[[リンダ・プラート|リンダ]]や特務少尉の[[ローズ・パテントン|ローズ]]に階級で勝てないため、ケーン達からしたら見事なカウンターで返された形となる。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
6,593

回編集