差分

40 バイト追加 、 2022年2月20日 (日) 23:47
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
:第2部で[[インターミッション]]には度々顔を出すが、戦闘するのは第53話のみ。確かに強敵だが、同時に現れる[[ソール11遊星主]]と比べるとHPが低い分だけ倒しやすいかもしれない。放置した場合、HP回復と回避力の高さがあるため、ほぼ一人で遊星主を全滅させてくれる。0%無視されなければ…。また、MAPに表示されるアイコンが[[エイド]]に酷似している。
+
:初登場作品。第2部で[[インターミッション]]には度々顔を出すが、戦闘するのは第53話のみ。確かに強敵だが、同時に現れる[[ソール11遊星主]]と比べるとHPが低い分だけ倒しやすいかもしれない。放置した場合、HP回復と回避力の高さがあるため、ほぼ一人で遊星主を全滅させてくれる。0%無視されなければ…。また、MAPに表示されるアイコンが[[エイド]]に酷似している。
 
:顔グラフィックはバイザーを下ろした戦闘態勢のもので、原作では作戦指導時などではこれを上げて元の人間の頃の物であろう老人の顔のホログラフィックを投影している。
 
:顔グラフィックはバイザーを下ろした戦闘態勢のもので、原作では作戦指導時などではこれを上げて元の人間の頃の物であろう老人の顔のホログラフィックを投影している。
  
31,849

回編集