差分

353 バイト追加 、 2022年2月19日 (土) 16:14
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Glasyalabolas]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Glasyalabolas]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
*[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
*[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
| デザイン =
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::修羅神]]
 
| 分類 = [[分類::修羅神]]
 
*[[分類::超級修羅神]]
 
*[[分類::超級修羅神]]
12行目: 18行目:  
| パイロット = [[パイロット::ミザル・トゥバル]]
 
| パイロット = [[パイロット::ミザル・トゥバル]]
 
}}
 
}}
 
+
'''グラシャラボラス'''は『[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[修羅]]の将軍の一人、[[ミザル・トゥバル]]の駆る超級修羅神。
 
[[修羅]]の将軍の一人、[[ミザル・トゥバル]]の駆る超級修羅神。
22行目: 28行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:ほぼ単機で対戦。ミザルの能力値は高い水準だが、機体が「[[ジム・カスタム|特徴のないのが特徴]]」なのか強敵でない。ただ、ドリルの攻撃だけは要注意。
+
:初登場作品。ほぼ単機で対戦。ミザルの能力値は高い水準だが、機体が「[[ジム・カスタム|特徴のないのが特徴]]」なのか強敵でない。ただ、ドリルの攻撃だけは要注意。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
 
:第34話で[[デュミナス]]勢の前座として対戦するのだが、戦力として計算していた多数の修羅を味方にできなかったため、COMPACT3と同様に単機で対決することに。攻撃手段はユニークだが、相手ではない。
 
:第34話で[[デュミナス]]勢の前座として対戦するのだが、戦力として計算していた多数の修羅を味方にできなかったため、COMPACT3と同様に単機で対決することに。攻撃手段はユニークだが、相手ではない。
  
31,849

回編集