差分

687 バイト除去 、 2022年2月18日 (金) 00:48
編集の要約なし
32行目: 32行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
[[#余談|余談]]」の項でも触れられている通り、当時のアニメ誌で追悼企画が組まれる程の人気キャラクターである。その事を鑑みてか、いわゆる「[[スパロボ補正]]」の影響を強く受けており、原作における彼の扱いとは程遠い優遇を受けている。
+
劇中では「[[ライバル]]の一人」という扱いであったが、非常に人気のあるキャラクターだったということもあってか、いわゆる「[[スパロボ補正]]」の影響を強く受けている。また、総集編で担当していた[[声優:堀内賢雄|堀内賢雄]]氏の音声ではなく、TV版で担当していた[[声優:逢坂秀実|逢坂秀実]]氏の音声で一貫して登場している。詳しくは[[#余談]]の項も参照。
   −
原作ではショウに激しい敵愾心を燃やし、一時的な休戦・協力こそあったもののあくまでも最後まで立場は敵だったのだが、SRWではショウと和解し共闘する事が多い。能力的にはショウに次ぐ聖戦士で、充分に一軍で使っていける実力の持ち主。作品によってはショウとの[[合体攻撃]]も存在するという優遇ぶり。
+
登場する際は[[ショウ・ザマ|ショウ]]らと和解して加入する機会が多く、多くの作品でショウのライバルに相応しい戦闘能力の高さを与えられている。また、ショウとの[[合体攻撃]]が存在する作品もある。
 
  −
音声が収録されたのは『F』『F完結編』のみのため、以後の作品では少ないボイスパターンを遣り繰りし、合体攻撃や掛け合いなどは相手方のボイスを増やすことで対応している。
      
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
:初登場作品。[[ラ・ギアス|こんなところ]]でくたばるのは趣味じゃない、ということで[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章で[[ゴラオン]]と共闘している。
+
:初登場作品。「[[ラ・ギアス|こんなところ]]でくたばるのは趣味じゃない」という理由で、[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章では[[エレ・ハンム|エレ]]と共闘している。「[[幸運]]」「[[ひらめき]]」などの有用な[[精神コマンド]]を覚えるが、[[2回行動]]は遅めなのが難点。
:「[[幸運]]」や「[[ひらめき]]」等の有用な精神コマンドを覚えるが、ショウやマーベルと比べて[[2回行動]]が遅いのが難点。PS版では[[ショウ・ザマ|ショウ]]より高い格闘・射撃値になっている(ショウが低いだけだが)。
+
:PS版では高い格闘値が設定されているものの、2回行動だけでなく[[聖戦士]]の上昇も少々遅い。
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
:今回は原作どおり敵として登場。後半のシナリオ「ビヨン・ザ・トッド」で[[ハイパー化]]する。
 
:今回は原作どおり敵として登場。後半のシナリオ「ビヨン・ザ・トッド」で[[ハイパー化]]する。
:なお、[[チャム・ファウ|チャム]]によると『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』で共闘したらしいが、だとすると[[イブン・ゼオラ・クラスール|イブン婆さん]]は死亡しているため、後の『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]』で生存していることと矛盾が生じる。
+
:なお、[[チャム・ファウ|チャム]]によると『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』で共闘していたらしいが、『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]』の内容と矛盾が生じてしまっている<ref>トッド加入ルートではイブンは死亡してしまうが、彼女は『LOE』で生存している。</ref>。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:今回から声付きで登場。[[ショウ・ザマ|ショウ]][[説得]]できるが、この時点ではまだ仲間にはならない。[[プレイステーション|PS版]][[オープニング戦闘デモ]]でショウと「ショウ!」「トッド!」と言い合いながら戦う場合があるが、実は[[チャム・ファウ|チャム]]を乗せているとどちらの台詞も反応してくれない。
+
:今回から声付きで登場。[[声優:逢坂秀実|逢坂秀実]]氏の捜索に苦労したからか、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』含め[[DVE]]はかなり気合が入っている。
:なお、担当[[声優]]である逢坂秀実氏を探すのに非常に苦労したという逸話はあまりにも有名で([[#余談]]を参照)、その甲斐あってか『F完結編』含め[[DVE]]はかなり気合が入っている。
+
:『F完結編』で[[隠し要素/F・F完結編|仲間]]にするには、本作から[[説得]]を始めなければならない。なお、[[プレイステーション|PS]]版の[[オープニング戦闘デモ]]で見られる[[ショウ・ザマ|ショウ]]と互いの名前を言い合う戦闘シーンは、ショウに[[チャム・ファウ|チャム]]が同乗していると発生しないため、'''本作のプレイ中に見ることは不可能になっている'''。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』と同様、シナリオ「ビヨン・ザ・トッド」で今回も[[ハイパー化]]する。何気に倒したときの顔グラフィックが別に用意されている。
+
:『[[スーパーロボット大戦F|F]]』から続く[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]を全て成立させれば加入するが、加入させなかった場合は『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』と同様に今回も[[ハイパー化]]する。何気に倒したときの顔グラフィックが別に用意されている。なお、加入させる場合は'''『F』から始めなければならない'''ことに注意したい。
:『[[スーパーロボット大戦F|F]]』から続く[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]を全て達成させると「ビヨン・ザ・トッド」が「ボストンに陽は暮れて」にシナリオそのものが変更され、敵陣で孤軍奮闘しているトッドを生還させればようやく仲間になる。なお、この時点では[[NPC]][[信頼]]等で回復させることはできないが、[[激励]]は可能なので3回使って[[分身]]が使えるようにしておくと良い。ちなみに'''『F完結編』の初期セーブデータでは『F』で説得していない状態'''なので、加入させるなら『F』から始めなければならないことに注意したい。
+
:ダンバイン系では一番早く[[2回行動]]が可能になるなど優れた面はあるものの、命中率アップ系の精神コマンドを覚えないのが欠点。だが、中盤の機体引取りイベントで'''自軍に残す[[オーラバトラー]]を選択できるのは彼のみ'''<ref>ショウはビルバイン、マーベルはダンバインへ強制的に乗り込む。</ref>であるため、ある意味ではダンバイン系の最重要キャラクターと言えるかもしれない。
:[[ショウ・ザマ|ショウ]]より[[2回行動]]可能になるのが早く射撃も高いが、[[聖戦士]]Lvで劣り、命中率アップ系の精神コマンドを覚えないのが欠点。
  −
:[[裏技/F完結編#ビルバイン増殖|ビルバイン増殖]]をさせた際にトッドが仲間にいないと、'''パイロット不足で元のビルバインが強制廃棄になってしまう'''。その意味ではダンバイン勢における最重要キャラなのかもしれない。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:今回は[[ハイパー化]]はしない。ダンバイン系のルートで戦う機会が多く、数多くの[[隠し要素/α|隠し要素]]を全て達成させると終盤でようやく仲間になる。[[熟練度]]に応じて加入時に持ってくる機体が異なる。
+
:ダンバイン系のルートで戦う機会が多く、数多くの[[隠し要素/α|条件]]を全て成立させると[[熟練度]]に応じた機体と共に加入する。なお、今回は[[ハイパー化]]はしない。
:[[ショウ・ザマ|ショウ]]以外で[[]]を覚え[[聖戦士]]Lv9まで上昇する唯一の逸材だが、能力自体は[[マーベル・フローズン|マーベル]]と同等と意外に低め。また「[[集中]]」を覚えないという欠点もある。このため、集中が使える[[ベル・アール|ベル]]と組ませると使いやすくなる。
+
:[[ショウ・ザマ|ショウ]]以外でLv9まで伸びる[[聖戦士]]と「[[]]」の両方を持つ唯一の逸材だが、能力は少々控え目で「[[集中]]」を習得しないという微妙な一面も。[[精神コマンド]]では[[ベル・アール|ベル]]との相性が良いが、[[エル・フィノ|エル]]と共に[[ビアレス]]に乗せて「嵐の玉」を再現するのも一つのロマン。
:[[エル・フィノ|エル]]が仲間におり、[[ビアレス]]も入手可能なため、原作で[[ショウ・ザマ|ショウ]]と共闘した「嵐の玉」の再現が可能となっている(上記の通り、トッドにない集中を補えるベルと組ませた方が有用なので戦力的なメリットは殆ど無いが)。
   
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::[[集中]]を覚えるようになり、格闘・回避・技量はエース級に上昇、さらには[[合体攻撃]]も可能になるなど大幅に強化された。ただし[[聖戦士]]はLv7になってしまったため単体での火力は低下している。
+
::聖戦士の最大Lvは7に低下したが、精神コマンドに「集中」が入り能力値もエース級に上昇と強化された面もある。また、ショウとは[[合体攻撃]]も可能である。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
395行目: 390行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*雑誌『アニメック』では「苛烈な性分ながらも根は母親思い」というトッドの性格設定が視聴者の人気を呼び、彼が戦死した際には追悼企画として「トッドの部屋」なる読者コーナーが設けられた。
 
*雑誌『アニメック』では「苛烈な性分ながらも根は母親思い」というトッドの性格設定が視聴者の人気を呼び、彼が戦死した際には追悼企画として「トッドの部屋」なる読者コーナーが設けられた。
**トッドを演じた[[声優]]の[[声優:逢坂秀実|逢坂秀実]]氏はファンに対して'''「トッド・ギネスは生きてるぜ! あんたの心の中にな」'''という感謝のコメントを寄せた。
+
**トッドを演じた[[声優]]の[[声優:逢坂秀実|逢坂秀実]]氏はファンに対して'''「トッド・ギネスは生きてるぜ! あんたの心の中にな」'''という感謝のコメントを寄せている。
**トッドは原作で敵のまま倒され、また最大の[[ライバル]]でも[[ラストボス|ラスボス]]でもなかったという扱いだが、ファンからの人気を反映した故か、SRWの殆どの作品において優遇されている。
+
*原則としてオリジナルキャストを起用するという『[[スーパーロボット大戦F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』の製作方針<ref>ケイブンシャ『セガサターン必勝法スペシャル スーパーロボット大戦Fを一生楽しむ本』77頁。</ref>により、『[[聖戦士ダンバイン|ダンバイン]]』の総集編で担当していた[[声優:堀内賢雄|堀内賢雄]]氏ではなく、既に引退していた逢坂氏を探し出して起用している。なお、SRWシリーズ以外の作品では堀内氏の音声で登場していることが多い。
*『[[スーパーロボット大戦F]]』製作の際、逢坂秀実氏は既に声優業を引退していたが、『ダンバイン』で[[ショウ・ザマ]]を演じた[[声優:中原茂|中原茂]]氏や『[[重戦機エルガイム]]』の[[ダバ・マイロード]]を演じた[[声優:平松広和|平松広和]]氏の協力により半年がかりで探し出された<ref>ケイブンシャ『セガサターン必勝法スペシャル スーパーロボット大戦Fを一生楽しむ本』76頁。</ref>。
+
**逢坂氏の捜索には苦労したようで、『ダンバイン』で[[ショウ・ザマ|ショウ]]を演じた[[声優:中原茂|中原茂]]氏や『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』で[[ダバ・マイロード|ダバ]]を演じた[[声優:平松広和|平松広和]]氏の協力により、半年がかりで探し出したという<ref>ケイブンシャ『セガサターン必勝法スペシャル スーパーロボット大戦Fを一生楽しむ本』76頁。</ref>。
*逢坂氏引退後の作品では、1988年リリースの総集編ビデオ・ゲーム『聖戦士伝説』・ゲーム『Another Century's Episode 2』では[[声優:堀内賢雄|堀内賢雄]]氏、ゲーム『[[サンライズ英雄譚]]』では森田順平氏、2015年稼動の『ぱちんこCR聖戦士ダンバイン』では井上悟氏がそれぞれ[[代役]]を担当している。
+
*キャラクターとしての人気の高さや、苦労して逢坂氏に演じてもらった影響からか、SRWシリーズでは基本的にかなり優遇された扱いで登場することが多い。
 +
**ただし、音声が収録されたのは『スーパーロボット大戦F/F完結編』での出演時のみのため、ボイスパターンはそれほど多くない。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
521

回編集