差分

18 バイト追加 、 2022年2月13日 (日) 17:38
69行目: 69行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:イサムと共に加入。他のバルキリーと同様に圧倒的回避性能とパイロットの[[2回行動]]の早さが売り。ただし、本機の場合は強力な近接武器であるピンポイントバリアパンチを持つ反面、バランス調整の一環かホーミングミサイルは武装として登録されていない。遠距離攻撃に弱く近接攻撃に強い、運動性を改造して敵陣に突っ込む味付けのユニットである。
+
:初登場作品。イサムと共に加入。他のバルキリーと同様に圧倒的回避性能とパイロットの[[2回行動]]の早さが売り。ただし、本機の場合は強力な近接武器であるピンポイントバリアパンチを持つ反面、バランス調整の一環かホーミングミサイルは武装として登録されていない。遠距離攻撃に弱く近接攻撃に強い、運動性を改造して敵陣に突っ込む味付けのユニットである。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::ファイター形態のガンポッドが移動後使用不能になり、代わりに射程が増した。どの形態でも全弾発射(PS版での一斉射撃)が使えるようになっているが攻撃力が低下している。
 
::ファイター形態のガンポッドが移動後使用不能になり、代わりに射程が増した。どの形態でも全弾発射(PS版での一斉射撃)が使えるようになっているが攻撃力が低下している。
31,849

回編集