差分

176 バイト追加 、 2013年6月23日 (日) 20:35
47行目: 47行目:  
:本機の必殺技。ライラスのパーツと思しき物体(刀の柄)を握り、ダスク・ライフルの銃身(刀の鞘)に接続。ベクトラーのエネルギーを流し込んで刀身を形成し、引き抜くと同時に実体化。空間跳躍で敵機の懐に入り込み、三連続の斬撃を叩き込んで始末する。
 
:本機の必殺技。ライラスのパーツと思しき物体(刀の柄)を握り、ダスク・ライフルの銃身(刀の鞘)に接続。ベクトラーのエネルギーを流し込んで刀身を形成し、引き抜くと同時に実体化。空間跳躍で敵機の懐に入り込み、三連続の斬撃を叩き込んで始末する。
 
:3発目はフィニッシュデモで追加されるため、トドメを刺せないと中途半端に終わる。デモの内容は刀を血振りの後納刀、白一色の背景の中から悠々と歩いて来る、というもの。元ネタは当然のごとく「必殺シリーズ」。<br />特異な殺しに目が向きがちな「必殺シリーズ」だが、実は刀剣類の使い手が一番多い。
 
:3発目はフィニッシュデモで追加されるため、トドメを刺せないと中途半端に終わる。デモの内容は刀を血振りの後納刀、白一色の背景の中から悠々と歩いて来る、というもの。元ネタは当然のごとく「必殺シリーズ」。<br />特異な殺しに目が向きがちな「必殺シリーズ」だが、実は刀剣類の使い手が一番多い。
 +
:また、[[ライオットB|かつてのアーニーの愛機]]も必殺技は剣だったのでアーニーにとってもある意味原点回帰と言えなくもない。
    
=== 特殊能力 ===
 
=== 特殊能力 ===
匿名利用者