差分

1,234 バイト追加 、 2022年1月29日 (土) 13:18
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*外国語表記:[[外国語表記::Tieren Tao Zi]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
| タイトル = ティエレン<br />タオツー
**[[機動戦士ガンダム00]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Tieren Tao Zi]]<ref>[http://www.gundam00.net/tv/ms/07g.html MS]、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。</ref>
*分類:[[モビルスーツ]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*形式番号:MSJ-06II-SP
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
*全高:18.7m
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|寺岡賢司}}
*重量:112.1t
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
*装甲材質:Eカーボン
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*所属:[[人類革新連盟]]
+
}}
*主なパイロット:[[ソーマ・ピーリス]]
  −
*メカニックデザイン:寺岡賢司
      +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 +
| 生産形態 = 試作機
 +
| 型式番号 = [[型式番号::MSJ-06II-SP]]
 +
| 全高 = 18.7 m
 +
| 重量 = [[重量::112.1 t]]
 +
| 装甲材質 = [[装甲材質::Eカーボン]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|人類革新連盟}}
 +
| パイロット = [[パイロット::ソーマ・ピーリス]]
 +
}}
 +
'''ティエレンタオツー'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[人類革新連盟]]が、[[強化人間]]「超兵」の能力を生かすために開発した[[ティエレン地上型|ティエレン]]のバリエーション機。
 
[[人類革新連盟]]が、[[強化人間]]「超兵」の能力を生かすために開発した[[ティエレン地上型|ティエレン]]のバリエーション機。
24行目: 34行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:[[ソーマ・ピーリス]]の機体として登場。高いHPと命中率でこちらを苦しめる。原作では誰も指摘しなかったカラーリングについて[[飛鷹葵]]に突っ込まれている。
+
:初登場作品。[[ソーマ・ピーリス]]の機体として登場。高いHPと命中率でこちらを苦しめる。原作では誰も指摘しなかったカラーリングについて[[飛鷹葵]]に突っ込まれている。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:序章ワールド3に登場。バランスタイプ。イベントで撤退してしまうため交戦する機会はないが、図鑑には登録される。
 +
:実際に交戦することができるのは、第2回制圧戦エリア6または1章Part10まで進んでから。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;30mm機銃
 
;30mm機銃
 
:主に対人・小型兵器用の機銃。左胸部に搭載。
 
:主に対人・小型兵器用の機銃。左胸部に搭載。
 
;200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型)
 
;200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型)
:ティエレン宇宙型と同じ装備。
+
:ティエレン宇宙型と同じ装備。右腕部ハードポイントに1門搭載。
 +
:『DD』では通常攻撃に採用。
 
:;12.7mm機銃
 
:;12.7mm機銃
 
::滑腔砲に搭載された同軸機銃。
 
::滑腔砲に搭載された同軸機銃。
38行目: 55行目:  
::長滑腔砲の砲身に沿うように2枚設置されている。放熱板の役割を兼ねる。
 
::長滑腔砲の砲身に沿うように2枚設置されている。放熱板の役割を兼ねる。
   −
=== [[特殊能力]] ===  
+
==== 必殺技 ====
 +
;長滑腔砲連射
 +
:『DD』での必殺技。
 +
 
 +
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備、盾装備
 
;剣装備、盾装備
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
57行目: 78行目:  
;[[ティエレン全領域対応型]]
 
;[[ティエレン全領域対応型]]
 
:2ndにて登場。タオツーと同じ外見であり、名称も同じ「ティエレンタオツー」と呼称されている。
 
:2ndにて登場。タオツーと同じ外見であり、名称も同じ「ティエレンタオツー」と呼称されている。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==