差分

296 バイト追加 、 2022年1月10日 (月) 18:23
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Bruckeng]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Bruckeng]]<ref>[http://www.v-gundam.net/mechanic/38.html MECHANIC|機動戦士Vガンダム] 2022年1月10日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
32行目: 32行目:  
[[ザンスカール帝国]]の[[ベスパ]]が開発した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
 
[[ザンスカール帝国]]の[[ベスパ]]が開発した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
   −
[[ゲドラフ]]の発展型で、背部にアインラッドを折り畳んで装備している。これは敵機に奪われる危険性に対処するためである。また、アインラッドを分離する事も出来るが、それを他の機体が使用する事は出来ない。
+
先にロールアウトした[[ゲドラフ]]の運用データを取り入れた結果、背部にアインラッドを折り畳んで装備している。これは敵機に奪われる危険性に対処するためである。また、アインラッドを分離する事も出来るが、それを他の機体が使用する事は出来ない。
    
劇中では[[ルペ・シノ]]がブレードアンテナ付きの隊長機に乗り込み、[[ウッソ・エヴィン]]の[[V2ガンダム]]と交戦している。その後、一般機が順次量産された。
 
劇中では[[ルペ・シノ]]がブレードアンテナ付きの隊長機に乗り込み、[[ウッソ・エヴィン]]の[[V2ガンダム]]と交戦している。その後、一般機が順次量産された。
52行目: 52行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;アインラッド
 
;アインラッド
 
:オプションのアインラッドを装備品にしたもの。背部にアームで接続されている。折り畳み式で通常のアインラッドと比較して軽量。アインラッドの基部を分割して相手に飛ばすことも可能。
 
:オプションのアインラッドを装備品にしたもの。背部にアームで接続されている。折り畳み式で通常のアインラッドと比較して軽量。アインラッドの基部を分割して相手に飛ばすことも可能。
57行目: 58行目:  
::アインラッドに発生器を内蔵。このため、アインラッドを展開した状態でなければシールドを使用できないという欠点がある。
 
::アインラッドに発生器を内蔵。このため、アインラッドを展開した状態でなければシールドを使用できないという欠点がある。
 
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
:接近戦用武器。
+
:2本装備。
 
;[[ビームライフル]]
 
;[[ビームライフル]]
 
:小型携帯火器。
 
:小型携帯火器。
83行目: 84行目:  
;[[ゲドラフ]]
 
;[[ゲドラフ]]
 
:同じくアインラッドを装備したモビルスーツだが、開発系譜としては別系統。
 
:同じくアインラッドを装備したモビルスーツだが、開発系譜としては別系統。
:ブルッケングの方が開発が先にスタートしたが、ロールアウトしたのはゲドラフの方が早かったため、ブルッケングはそちらの欠点を改良した機体として完成した。
+
:ブルッケングの方が開発が先にスタートした(ブルッケングの方が型式番号が先なのはそのためである)が、ロールアウトしたのはゲドラフの方が早かったため、ブルッケングはそちらの欠点を改良した機体として完成した。
 
;[[ゾロアット]]
 
;[[ゾロアット]]
 
:原型機。
 
:原型機。
 
:;[[ゾリディア]]
 
:;[[ゾリディア]]
 
::同じくゾロアットをベースに開発された兄弟機。
 
::同じくゾロアットをベースに開発された兄弟機。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:ブルッケング]]
 
*[[GUNDAM:ブルッケング]]
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ふるつけんく}}
 
{{DEFAULTSORT:ふるつけんく}}
10,730

回編集